2017年10月01日

神無月の会席「実り会席」


実り会席


葉歩花庭 031.jpg

一年で穀物、木の実、キノコ類などが最も大きく成長する十月。
山の景色も紅く染まるこの時季、鯛も紅葉鯛といって、より赤みを帯びて美味しくなります。
ひやおろしを飲みながら、実りの秋を満喫しに葉歩花庭に足をお運びください。




「草」



<前 肴>
胡桃豆腐 キャビア 葡萄ジュレ掛け         
<凌 ぎ>    
秋鯖棒寿司 あしらい
< 椀 >
白身魚 松茸 青味
※ 草会席に限り、プラス1500円で吸い物を松茸を増量し土瓶蒸しにできます。    
<向 附>
紅葉鯛 妻色々    
<実り八寸>
かます柚庵焼 無花果西京 銀杏 のし鶏 焼き栗
<口直し>
柿なます 新イクラ掛け 
<焚合せ>
蕪 鴨 紅葉麩 青味
<食 事>
秋刀魚御飯 袱紗味噌仕立 香の物
<デザート>
季節の物

10.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます

胡桃豆腐1.JPG




「風」



<前 肴>
胡桃豆腐 葡萄ジュレ掛け             
<凌 ぎ>    
秋鯖棒寿司 あしらい
< 椀 >
季節の白身 青味    
<向 附>
本日の天然物     
<焼 物>
かます柚庵焼
<焚合せ>
蕪 鴨 紅葉麩 青味
<食 事>
本日の御飯 香の物 汁
<デザート>
季節の物


7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます

かぶ 鴨煮物1.JPG




「はな会席」



<前 肴>
胡桃豆腐 キャビア 葡萄ジュレ掛け           
<凌 ぎ>    
秋鯖棒寿司 あしらい
< 椀 >
土瓶蒸し 白身魚 松茸 青味    
<向 附>
紅葉鯛 本日の天然物色々     
<実り八寸>
かます柚庵焼 無花果西京 銀杏 のし鶏 焼き栗
<口直し>
柿なます 新イクラ掛け 
<焚合せ>
蕪 鴨 紅葉麩 青味
<強 肴>
秋刀魚黄身揚げ
<食 事>
松茸御飯 袱紗味噌仕立 香の物
<デザート>
季節の物

15.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します
その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください


10月萩.JPG
posted by chef at 08:59 | Comment(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月30日

長月の会席「秋日和会席」


秋日和会席

今年は長雨で蒸し暑い夏を過ごされたと思います。
9月に入ると少しずつ秋めいてきて良く晴れ、爽やかな天気が多くなります。
食材も名残の鱧、脂ののった新秋刀魚、そして松茸。
暑い夏を過ごしたご褒美に、ひやおろしと落ち鮎をほおばり、
秋の味覚いっぱいの秋日和会席をお召し上がりください。



「草」



<先 附>
胡麻豆腐 満月鶉玉 雲丹          
<凌 ぎ>    
戻り鰹 燻し握り あしらい
<椀>
名残鱧 松茸 青味
※ +1500円で松茸増量の土瓶蒸しにできます。    
<向 附>
本日の天然物 妻色々    
<八 寸>
新秋刀魚肝焼 紅葉麩 鶏松風 銀杏丸十
揚げ新銀杏 車海老 無花果田楽
<箸休め>
穴子 胡瓜の菊花和え 
<焚合せ>
鮎煮浸し 里芋 青味
<食 事>
鮭御飯 香の物 汁
<デザート>
秋の実りデザート

10.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます




「風」



<先 附>
胡麻豆腐 満月鶉玉 雲丹             
<凌 ぎ>    
戻り鰹 燻し握り あしらい
< 椀 >
本日の白身 青味    
<向 附>
本日の天然物 妻色々    
<焼 物>
秋刀魚の肝焼き つけあわせ
<焚合せ>
鮎煮浸し 里芋 青味
<食 事>
本日の御飯 香の物 汁
<デザート>
秋の実りデザート


7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます




「はな会席」



<先 附>
胡麻豆腐 満月鶉玉 雲丹           
<凌 ぎ>    
戻り鰹 燻し握り あしらい
< 椀 >
土瓶蒸し 名残鱧 松茸 青味    
<向 附>
本日の天然物 色々     
<八 寸>
新秋刀魚肝焼 紅葉麩 鶏松風 銀杏丸十 
揚げ新銀杏 車海老 無花果田楽
<箸休め>
穴子 胡瓜の菊花和え 
<焚合せ>
鮎煮浸し 里芋 青味
<強 肴>
牛ヒィレ肉 おろしポン酢と共に
<食 事>
鮭御飯 香の物 汁
<デザート>
秋の実りデザート

15.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します
その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください

posted by chef at 16:31 | Comment(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月02日

葉月の会席「夏座敷会席」


夏座敷会席

夏座敷とカレイは縁側がいい」ということわざがあります。
多くの種類のカレイは冬が旬なのですが、マコガレイは夏に旬を迎えます。
葉歩花庭に縁側はありませんが、目で食して涼んで頂けるような夏座敷会席をご用意しました。
キリッと冷やした夏酒、酸味の効いたワインで夏の暑さを癒してください。




「草」



<先 附>
トマト寄せ 雲丹 ネバネバ掛け          
<凌 ぎ>    
豚角飯蒸し 銀あん 山葵
<椀>
鱧細引き 素麺瓜 針野菜はりはり    
<向 附>
真子鰈 本日の天然物 妻色々    
<焼 物>
一口牛フィレ肉胡麻みそ掛け 季節の西京焼き あしらい
<涼 菜>
冬瓜のすり流し 鮑 青味 
<強 肴>
穴子の玉地寄せ
<食 事>
季節の御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

10.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます





「風」



<先 附>
トマト寄せ 雲丹 ネバネバ掛け             
<凌 ぎ>    
穴子飯蒸し 銀あん 山葵
< 椀 >
冷製冬瓜のすり流し 素麺瓜    
<向 附>
本日の天然物 妻色々    
<焼 物>
カマスの塩焼き あしらい
<煮 物>
三元豚 馬鈴薯あん
<食 事>
本日の御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます




「はな会席」



<前 肴>
トマト寄せ 雲丹 ネバネバ掛け           
<凌 ぎ>    
豚角飯蒸し 銀あん 山葵
< 椀 >
鱧 素麺瓜 早松茸    
<向 附>
真子鰈 本日の天然物 妻色々     
<焼 物>
尾崎牛胡麻みそ掛け あしらい
<揚 物>
小柱とトウモロコシのかき揚げ
<涼 菜>
冬瓜のすり流し 鮑 青味 
<強 肴>
夏九絵の玉地寄せ
<食 事>
穴子の御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

15.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します
その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください


posted by chef at 11:32 | Comment(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月02日

文月の会席「夏神楽会席」


夏神楽会席

夏野菜梶1.jpg

夏本番。
神楽坂通りもいつも以上に賑わいを見せる夏祭りの季節です。ほおづき市に阿波踊り。
糊の効いた涼やかな浴衣姿に目は喜び、通の方がいる神楽坂の醍醐味かなと感じる瞬間です。
葉歩花庭もそんな涼やかさをお届けしたい。
三浦から届く夏野菜を様々な料理に、鮎や鱧など淡白な魚をあじわうのは夏の喜びです。
ビタミン豊富な三元豚、トマトの酸の効いた鍋は、夏の疲れに効くはずです。

昼顔2.JPG

7月の花は、夏草を硝子や籠に。
目にうれしい花を心がけ、涼やかさをお届けできますように。



「草」



<先 附>
枝豆豆腐 キャビア 葛あん          
<凌 ぎ>    
鬼灯サーモン寿司 つけあわせ
<蒸し物>
雲丹茶碗蒸し 順菜    
<向 附>
福子の洗い 本日の天然物 妻色々    
<焼 物>
鮑磯辺焼き あしらい
<涼 菜>
鱧切り落とし
<強 肴>
三元豚夏野菜 トマト鍋 
<食 事>
丸ごと鮎御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

10.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます




「風」



<先 附>
枝豆豆腐 キャビア 葛あん            
<凌 ぎ>    
鬼灯サーモン寿司 つけあわせ
<蒸 物>
雲丹茶碗蒸し 順菜    
<向 附>
福子の洗い 妻色々    
<焼 物>
鮎塩焼き あしらい
<冷 菜>
冬瓜 茄子 海老 青味 出汁ジュレ掛け
<食 事>
トウモロコシ御飯 香の物 汁
<デザート>


7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます




「はな会席」



<先 附>
枝豆豆腐 キャビア 葛あん           
<凌 ぎ>    
鬼灯サーモン寿司 つけ合わせ
<蒸し物>
雲丹茶碗蒸し 順菜    
<向 附>
福子の洗い 季節の天然物 妻色々     
<八 寸>
鮭の西京 車海老 のし鶏 トマト西京漬 枝豆
<焼 物>
鮑の磯辺焼き あしらい 
<涼 菜>
鱧切り落とし
<強 肴>
牛フィレステーキ 焼夏野菜
<食 事>
丸ごと鮎御飯 香の物 汁
<デザート>


15.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します
その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください
神楽坂祭りの詳しい情報はhttp://kagurazaka.in/matsuri/でご覧ください

夏神楽とは…夏の演奉。川のほとりに4本の青竹をたて祭場を設けて神楽を奉し、
五穀豊穣、安泰を祈願する、すがすがしい古雅な催し。


posted by chef at 15:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月30日

水無月の会席「清流会席」


清流会席


梅酒.JPG

日本は水の都と呼ばれるほど水が豊かな国です。
六月に入ると樹々は緑が深くなり、梅雨を知らせる湿気を含んだ黒南風(くろはえ)が吹き
いよいよ梅雨入りです。陰うつな気分になりがちですが、作物の恵みをもたらす貴重な雨です。
梅雨の水を飲んだ鱧は旨く、鮎は清冽な河川で育ちます。
6月は瑞々しい清流を感じるお料理と、雨に濡れて輝きを増す紫陽花を楽しんで頂きます。
すっきりとした白ワインや夏酒をご用意してお待ちしております。




「草」



<先 附>
湯葉すり流し キャビア ジュレ掛け          
<凌 ぎ>    
本日の一口握り つけあわせ
<椀>
梅雨鱧 巻湯葉 じゅんさい    
<向 附>
本日の天然物 妻色々    
<焼 物>
清流の鮎 塩焼き あしらい
<冷し鉢>
鮑 海老 瑠璃茄子 オクラ  
<煮 物>
三元豚バラ燻し キャベツ 夏野菜 べっ甲あん
<食 事>
新生姜の御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

10.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます




「風」



<先 附>
湯葉すり流し             
<凌 ぎ>    
本日の一口握り つけあわせ
< 椀 >
焼き茄子 巻湯葉 じゅんさい    
<向 附>
本日の天然物 妻色々    
<焼 物>
本日の焼魚 あしらい
<煮 物>
三元豚バラ燻し キャベツ 夏野菜 べっ甲あん
<食 事>
新生姜御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます




「はな会席」



<先 附>
湯葉すり流し キャビア ジュレ掛け           
<凌 ぎ>    
本日の一口握り つけあわせ
< 椀 >
梅雨鱧 巻湯葉 じゅんさい    
<向 附>
本日の天然物 妻色々     
<焼 物>
清流の鮎 塩焼き あしらい
<冷し鉢>
鮑 海老 瑠璃茄子 オクラ 
<煮 物>
三元豚バラ燻し キャベツ 夏野菜 べっ甲あん
<強 肴>
鱧しゃぶ
<食 事>
穴子御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

15.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します
その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください


        はも3.jpgはも 仕込み6.jpg
鱧骨切り2.jpg
posted by chef at 13:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月03日

皐月の会席「初鰹薫風会席」


初鰹薫風会席

新緑.JPG

青葉が映え風薫るさわやかな季節になりました。
「目に青葉、山ほととぎす、初がつお」江戸っ子が最も好んだものを詠んだ俳句です。
春から初夏にかけ、黒潮にのって太平洋岸を北上するかつおが「初鰹」。
五月の葉歩花庭は、名物でもある初鰹の燻し握りはもちろん、
他にも初鰹を生かした料理をお出しします。
初物には他の食べ物にはない生気がみなぎっており、
食べれば新たな生命力を得られると云われています。
日々ご活躍のみなさまへ、後半に向けて力を得られますように。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

コバノアジサイ.JPG



「草」



<前 肴>
白アスパラ豆腐 雲丹 葛あん
<凌 ぎ>    
初鰹燻し握り あしらい
<椀>
季節の真丈 じゅんさい    
<向 附>
初鰹と本日の天然物 妻色々    
<煮 物>
穴子の飛龍頭 葛あん掛け
<勧 肴>
相並切り落とし 鰹 蛍烏賊 酢味噌和え 
<洋 皿>
鰹のステーキ 葡萄酢仕立 季節野菜
<食 事>
青豆御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

10.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます




「風」



<前 肴>
白アスパラ豆腐 雲丹 葛あん             
<凌 ぎ>    
初鰹燻し握り あしらい
< 椀 >
季節の真丈 じゅんさい    
<向 附>
本日の天然物 妻色々    
<焼 物>
鰆の菜種焼き
<煮 物>
穴子の飛龍頭 葛あん掛け
<食 事>
季節の御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます




「はな会席」



<前 肴>
白アスパラ豆腐 雲丹 葛あん           
<凌 ぎ>    
初鰹燻し握り あしらい
< 椀 >
相並葛叩き じゅんさい    
<向 附>
初鰹と本日の天然物 妻色々     
<焼 物>
鰆の菜種焼き
<煮 物>
穴子の飛龍頭 萬あん掛け 
<勧 肴>
鰹 蛍烏賊 酢味噌和え
<洋 皿>
牛フィレ肉のステーキ 季節野菜
<食 事>
本日の御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

15.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します
その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください


葉歩花庭の緑も青々と生い茂り、お客様をお待ちしております!

梅と看板.jpg 額ウツギ2.jpg
posted by chef at 14:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月31日

10周年メニュー&卯月の会席

葉歩花庭は神楽坂に場所を移し、この度おかげさまで10周年を迎えます。
10年を振り返るとお客様の姿が浮かんできます。
お客様の笑顔や「おいしい!」というお言葉に支えられ、続けていくことが出来ました。
つきましては日々の感謝を込めて特別メニューをお届けいたします。
今までにお客様よりご好評頂いたお料理と旬の食材を取り入れた
13.000円相当のコースを10.000円のお得なコースにしました。
2017年3月から4月末まで開催させて頂きます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

鯛桜1.JPG


 「10周年記念献立」 

<前 肴>
刺身湯葉 山菜色々 雲丹ジュレ掛け          
<凌 ぎ>    
初鰹燻し握り あしらい
初鰹を藁で燻し風味をつけました。葉歩花庭人気メニュー
<椀>
蛤 桜麩 九条葱   
<向 附>
桜鯛と本日の天然物三種 妻一式    
<八 寸>
筍蕗味噌焼 のし鶏 鯛子 蛍烏賊 青味
<強 肴>
フカヒレ茶碗蒸し
高級食材のフカヒレと卵がマッチ。葉歩花庭人気メニュー
<皿 物>
牛ヒィレ肉 照り焼き 季節野菜
千葉県産の和牛に和風ソース、三浦農場直送の季節野菜添えは葉歩花庭の定番人気メニュー
<食 事>
桜海老御飯 香の物 汁
旬の食材と魚沼産コシヒカリを土鍋で炊き込んだ御飯は毎月のお楽しみメニュー
<デザート>
お楽しみ

料金 お一人様 13.000円10.000円(税抜き)
開催期間 2017年3月から4月末

※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます

これからも丁寧な仕事を心を込めて続けていきたいと思います。
今後とも葉歩花庭をどうぞよろしくお願いいたします。



「風」


<前 肴>
刺身湯葉 山菜色々 雲丹ジュレ掛け             
<凌 ぎ>    
初鰹燻し握り あしらい
<蒸 物>
桜海老あん茶碗蒸し    
<向 附>
本日の天然物三種 妻一式   
<焼 物>
鯛蕗味噌焼き あしらい
<煮 物>
筍 鯛子 青味
<食 事>
本日の御飯 香の物 汁
<デザート>
季節のもの

7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます



「はな会席」



<前 肴>
刺身湯葉 山菜色々 雲丹ジュレ掛け           
<凌 ぎ>    
初鰹燻し握り あしらい
< 椀 >
蛤 桜麩 九条葱    
<向 附>
本日の天然物四種 妻一式     
<焼物八寸>
筍蕗味噌焼 のし鶏 鯛子 蛍烏賊 青味
<強 肴>
フカヒレ茶碗蒸し 
<皿 物>
牛ヒィレ肉 照り焼き 季節野菜
<揚 物>
桜海老かき揚げ 稚アユ衣揚げ
<食 事>
本日の御飯 香の物 汁
<デザート>
季節の物

15.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します
その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください


今年も桜が開花しそろそろ見頃を迎えます。
神楽坂から東西線で2駅の九段下には千鳥ヶ淵や靖国神社など桜の名所があります。
お花見を楽しんで葉歩花庭でお食事などいかがでしょうか?(見頃予想3/31~4/8)
DSC03649 (1024x768).jpg DSC03648 (1024x768).jpg DSC03652 (1024x768).jpg
※写真は昨年の千鳥ヶ淵と飯田橋駅にて撮影したものです
posted by chef at 22:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月01日

如月の会席「春隣(はるどなり)会席」


春隣会席

節分鬼1.jpg

二月は一年で一番寒い時期ですが、梅が咲き、山菜や筍が芽吹きはじめ、
春の気配が感じられる隣り合わせの季節です。
厳しい寒さの中で育った根菜を山海の旨味出汁で焚き上げ、身も心もほっこり、
山菜類の春の息吹でパワーを頂く「春隣会席」 どうぞお楽しみください。



「草」



<前 肴>
聖護院大根風呂吹き
車海老 蕗味噌掛け 天豆          
<凌 ぎ>    
蟹いくら棒寿司 あしらい
<椀>
スッポン吸 焼餅 九条ネギ   
<向 附>
本日の天然物色々    
<焚合せ>
新筍 帆立湯葉巻 梅麩
<珍 味>
こごみの白和え 
<強 肴>
フグ ワカサギ 山菜衣揚げ
<食 事>
鶏五目御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

10.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます





「風」



<前 肴>
こごみの白和え             
<凌 ぎ>    
蟹いくら棒寿司 あしらい
<蒸 物>
聖護院大根 九条ネギ    
<向 附>
本日の天然物     
<焚合せ>
新筍 帆立湯葉巻 梅麩
<強 肴>
鰆西京 山菜衣揚げ
<食 事>
本日の御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ


7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます





「はな会席」



<前 肴>
聖護院大根風呂吹き
車海老 蕗味噌掛け 天豆           
<凌 ぎ>    
蟹いくら棒寿司 いしらい
< 椀 >
スッポン吸 焼餅 九条ネギ    
<向 附>
本日の天然物色々     
<八 寸>
鰆西京 ワカサギ揚げ 季節の小鉢 他
<焚合せ>
新筍 帆立湯葉巻 梅麩 
<珍 味>
こごみの白和え
<強 肴>
牛フィレ肉 山菜衣揚げ
<食 事>
鶏五目御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

15.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します
その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください

posted by chef at 16:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月08日

睦月の会席「喰積(くいつみ)会席」


喰積会席

2017正月飾り1.jpg

喰積(くいつみ)とは現代ではお正月の御節料理と言われていますが、
本来は年賀の客をもてなすための儀礼的な取り肴のことです。
地方や家庭により違いがありますが、野の物、山の物、海の物が中心となっています。
葉歩花庭でも新春の祝いに海山の寶ものを取り揃えました。
本年も皆様に支持頂ける様に精進して参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。



「草」


<前 肴>
季節のあん掛け茶碗蒸し          
<凌 ぎ>    
唐墨餅 あしらえ
<椀>
海老真丈 花びら大根 牛蒡 人参    
<向 附>
本日の天然物 妻色々    
<焼 物>
鰤 筍市松焼 つけあわせ
<口直し>
数の子 水菜 土佐和え 
<強 肴>
鴨団子 季節野菜 小鍋仕立
<食 事>
フグ雑炊 香の物
<デザート>
本日のデザート

10.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます




「風」



<前 肴>
数の子 水菜 土佐和え             
<凌 ぎ>    
唐墨餅 あしらえ
<蒸 物>
季節のあん掛け茶碗蒸し    
<向 附>
本日の天然物 妻色々    
<焼 物>
鰤柚庵焼 つけあわせ
<強 肴>
筍 鴨団子 青味
<食 事>
本日の御飯 
<デザート>
本日のデザート

7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます




「はな会席」



<前 肴>
フグ白子の茶碗蒸し           
<凌 ぎ>    
唐墨餅 あしらえ
< 椀 >
海老真丈 花びら大根 牛蒡 人参    
<向 附>
本日の天然物 妻色々     
<焼 物>
鰤 筍市松焼 つけあわせ
<珍味八寸>
ナマコ霙和え 数の子 季節の煮こごり 他
<勧 肴>
フグから揚げ
<強 肴>
鴨団子 季節野菜 小鍋仕立
<食 事>
本日の御飯
<デザート>
本日のデザート

15.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します
その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください

posted by chef at 16:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月30日

師走の会席「冬幸到来会席」


冬幸到来会席

蒔絵展花.JPG

樹々は紅葉の華やぎを落とし、樹形美を現します。
枝先に近づくと来年の用意の始まりを見つけます。
神楽坂通りも師走になると、商店の人も住人の方も皆早足になり、
忙しさが華やぎに映る12月の到来です。
頑張っているこころと身体に冬の幸をたっぷりと。
愉しい会食が2016年の良き締めくくりへと繋がりますように。



「草」



<前 肴>
焼白子 ホウレン草 カラスミ         
<凌 ぎ>    
牡蠣の燻し握り あしらい
<椀>
京子蕪 鯛 共葉    
<向 附>
本鮪 本日の天然物 妻色々    
<焚合せ>
堀川牛蒡 海老 生麩 みぞれあん掛け
<口直し>
ズワイ蟹ジュレ掛け 
<強 肴>
牛フィレ肉照り焼き 三浦野菜焼蒸し
<食 事>
鰤と大根のご飯 香の物 汁
<デザート>
季節のもの

10.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます





「風」



<前 肴>
焼白子 ホウレン草 カラスミ             
<凌 ぎ>    
牡蠣の燻し握り あしらい
<蒸 物>
京子蕪 鯛 共葉    
<向 附>
本日の天然物 妻色々    
<焚合せ>
堀川牛蒡 海老 生麩 みぞれあん掛け
<焼 物>
鰤幽庵焼 つけ合わせ
<食 事>
本日の御飯 香の物 汁
<デザート>
季節のもの

7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます





「はな会席」



<前 肴>
フグの煮凝り 雲丹           
<凌 ぎ>    
牡蠣の燻し握り あしらい
< 椀 >
京子蕪 クエ 共葉    
<向 附>
本鮪 本日の天然物 妻色々     
<八 寸>
鰆西京焼き 車海老 唐墨大根 生麩田楽 他 
<勧め肴>
白子の茶碗蒸し
<口直し>
ズワイ蟹ジュレ掛け
<強 肴>
牛フィレ肉照り焼き 三浦野菜焼蒸し
<食 事>
鰤と大根のご飯 香の物 汁
<デザート>
季節のもの

15.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します
その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください

posted by chef at 10:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月01日

霜月の会席「口切会席」


口切会席

石榴
茶道でその年の新しい茶を茶壺に入れ密封し、冬に入ってからその封を切ることを
「口切」と言います。日本酒も冷おろしが終わり、新酒の口切です。
十一月は、脂ののった秋鯖や鰆、大きく膨らみ始めた冬牡蠣など山海から秋の恵みが届きます。
食欲の秋を葉歩花庭でお楽しみください。




「草」



<前 肴>
季節の実り膾          
<凌 ぎ>    
秋鯖棒寿司 つけあわせ
<椀>
海老芋 巻湯葉 青味    
<向 附>
鰤 本日の天然物 妻色々    
<八 寸>
鰆西京焼き 花鱈子 唐墨 蛸柔煮 青味
<蒸し物>
雲子茶碗蒸し 
<皿 物>
牛フィレ肉 茸ソース
<食 事>
牡蠣御飯 香の物 汁
<デザート>
季節のもの

10.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます





「風」



<前 肴>
季節の実り膾             
<凌 ぎ>    
秋鯖棒寿司 つけあわせ
<蒸 物>
雲子茶碗蒸し    
<向 附>
本日の天然物 妻色々    
<焼 物>
鰆西京焼き つけあわせ
<焚合せ>
花鱈子 海老芋 青味
<食 事>
茸御飯 香の物 汁
<デザート>
季節のもの

7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます





「はな会席」



<前 肴>
雲子茶碗蒸し           
<凌 ぎ>    
秋鯖棒寿司 つけあわせ
< 椀 >
甘鯛 巻湯葉 青味    
<向 附>
鰤 本日の天然物 妻色々     
<八 寸>
鰆西京焼き 花鱈子 唐墨 蛸柔煮 青味
<煮 物>
海老芋 季節の実り掛け 
<口直し>
ズワイ蟹 ジュレ掛け
<皿 物>
牛フィレ肉 茸ソース
<食 事>
牡蠣御飯 香の物 汁
<デザート>
季節のもの

15.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します
その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください

posted by chef at 13:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月01日

神無月の会席「錦秋会席」

錦秋会席

萩 サクラ蓼 籠2.jpg

紅葉が錦のように色鮮やかな秋。大地は実り、海は冬支度で魚介の身が引き締まってきます。
美味しいものが目白押しの季節。秋の味覚の王様松茸は10月で仕舞になります。
この時期だけのお楽しみ、食べ逃がしのないように是非葉歩花庭にお越しください。



「草」

<前 肴>
胡桃豆腐 雲丹          
<凌 ぎ>    
秋刀魚棒寿司 あしらい
<椀>
白身魚 松茸 青味
※ 草会席に限り、プラス1500円で吸い物を土瓶蒸しに変更できます。   
<向 附>
紅葉鯛 本日の天然物     
<焚合せ>
海老芋揚げ 紅葉人参 銀杏 蟹菊花あん
<珍 味>
刺身湯葉 唐墨大根 柿白和 
<強 肴>
牛フィレ肉 錦秋焼き
<食 事>
秋鮭の親子御飯 袱紗味噌仕立 香の物
<デザート>
季節の盛合せ

10.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます



「風」

<前 肴>
刺身湯葉 漬けイクラ掛け             
<凌 ぎ>    
秋刀魚棒寿司 あしらい
< 椀 >
白身魚 青味    
<向 附>
本日の天然物     
<焚合せ>
海老芋揚げ 蟹菊花あん
<強 肴>
カマス錦秋焼き
<食 事>
本日の御飯 袱紗味噌仕立 香の物 
<デザート>
季節の甘味

7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます



「はな会席」

<前 肴>
胡桃豆腐 雲丹           
<凌 ぎ>    
秋刀魚棒寿司 あしらい
<土瓶蒸し>
白身魚 松茸 車海老 青味    
<向 附>
紅葉鯛 本日の天然物     
<珍 味>
かます 柿白和 唐墨大根
<焚合せ>
海老芋揚げ 紅葉人参 銀杏 蟹菊花あん 
<口直し>
刺身湯葉イクラ
<強 肴>
牛フィレ肉 錦秋焼き
<食 事>
松茸御飯 袱紗味噌仕立 香の物
<デザート>
季節の盛合せ

15.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します

葉歩花庭 029a.jpg
その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など 料理のご予算もお気軽にお申し付けください
posted by chef at 17:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月01日

長月の会席「待宵会席」


待宵会席


松茸3(1024x685).jpg
九月九日は重陽の節句、この日に菊酒を飲むと健康で長生きすると言われています。
十五夜を待つ宵はお供えをし、月の聖なる力を身体に取り込みます。
この時期、鰹は脂を蓄えて戻ってきます。そして茸の王様松茸と名残の鱧、今年最後の鮎の煮浸しなど
初秋の味覚を食して、夏に疲れた身体を回復しましょう。ひやおろしやワインと共にお楽しみください。




「草」



<先 附>
月見カクテル 雲丹 オクラ          
<凌 ぎ>    
戻り鰹燻し握り あしらい
<椀>
鱧 松茸 青味
※ +1500円で土瓶蒸しにできます    
<向 附>
本日の天然物     
<待宵八寸>
子持ち鮎煮浸し 紅葉麩 無花果田楽 鶏松風
銀杏丸十 揚げ新銀杏 衣被
<箸 洗>
もずく酢 菊花 
<焚合せ>
秋茄子 里芋 蟹あん
<食 事>
新秋刀魚御飯 香の物 汁
<デザート>
秋の実りデザート

10.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます

満月カクテル3.JPG




「風」



<先 附>
月見カクテル 雲丹 オクラ             
<凌 ぎ>    
戻り鰹燻し握り あしらい
< 椀 >
本日の真丈 青味    
<向 附>
本日の天然物     
<焼 物>
新秋刀魚 肝焼き あしらい
<焚合せ>
秋茄子 里芋 蟹あん
<食 事>
本日の御飯 香の物 汁
<デザート>
秋の実りデザート

7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます




「はな会席」



<先 附>
月見カクテル 雲丹 オクラ
<凌 ぎ>    
戻り鰹燻し握り あしらい
<土瓶蒸>
鱧 松茸 青味    
<向 附>
本日の天然物     
<待宵八寸>
子持ち鮎煮浸し 紅葉麩 無花果田楽 鶏松風
銀杏丸十 揚げ新銀杏 衣被
<箸 洗>
もずく酢 菊花 
<焚合せ>
秋茄子 里芋 蟹あん
<強 肴>
本日の肉料理
<食 事>
新秋刀魚御飯 香の物 汁
<デザート>
秋の実りデザート

15.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します
土瓶蒸し出し入り5.JPG

その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください

posted by chef at 11:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月31日

葉月の会席「涼菜会席」


涼菜会席

瓢箪 リンドウ 胡瓜 (5).jpg
菜摘み籠 夏のしつらえ 瓢箪 リンドウ 胡瓜

暦では秋の八月ですが、一年で最も暑い時期です。
毎年恒例、葉歩花庭では三浦半島で育った力強い夏野菜を献立に盛り込みます。
ビタミンたっぷりの夏野菜、夏バテ防止の鰻、瑞々しく香りが鮮烈な新生姜をご用意しました。
酸味のある夏ワイン、きりっとした日本酒と共にお楽しみください。




「草」


<先 附>
雲丹寄せ 湯葉ソース 青味          
<凌 ぎ>    
鰻飯蒸し
<椀>
鮎一夜干し 夏野菜ハリハリ    
<向 附>
本日の天然物 妻色々    
<焼 物>
焼鱧 車海老鬼殻焼 万願寺唐辛子
<涼 菜>
冬瓜すり流し 鮑 出しジュレ  
<強 肴>
牛筋肉 夏野菜トマト鍋 又は 牛フィレ照り焼き 夏野菜
<食 事>
新生姜の御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

10.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます




「風」


<先 附>
刺身湯葉 雲丹 青味             
<凌 ぎ>    
本日の握り つけあわせ
< 椀 >
冬瓜のすり流し 素麺南瓜    
<向 附>
本日の天然物 妻色々    
<焼 肴>
かますの焼物 あしらい
<煮 物>
米茄子 鴫焚き
<食 事>
本日の御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます





「はな会席」


<先 附>
雲丹寄せ 湯葉ソース 青味           
<凌 ぎ>    
鰻飯蒸し
< 椀 >
鱧 早松茸    
<向 附>
本日の天然物 妻色々     
<焼物八寸>
かます 車海老鬼殻焼 鳥松風焼 他
<煮 物>
米茄子の鴫焚き 
<涼 菜>
冬瓜すり流し 鮑 出しジュレ
<強 肴>
牛筋肉 夏野菜トマト鍋 
又は
尾崎牛グリル 夏野菜
<食 事>
本日の御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

15.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します
トマト鍋 (3).jpg

その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください

posted by chef at 16:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月30日

文月の会席「打水の宵会席」


打水の宵会席


菜摘籠 夏藤 桔梗 河原撫子 百合 蛍袋.JPG
菜摘籠 夏藤 桔梗 河原撫子 百合 蛍袋

梅雨が明け、日差しが厳しくなる七月。
葉歩花庭ではこの時期 夏の風物詩として打水を行います。
打水は、ほこりを沈め、涼気をとるために路地に水を撒きます。
場を清め、気を引き締めてお客様をお迎えします。
夏野菜は旬真っ盛り、産卵期を迎える前の鮑は身も太って美味しくなります。
冷やした夏酒やワインとともに、葉歩花庭の涼味をお楽しみください。




「草」



<前 肴>
玉蜀黍豆腐 イチジク          
<凌 ぎ>    
鱧寿司 つけあわせ
<椀>
本日の白身魚 素麺南瓜 青味   
<向 附>
鱸の水打 本日の天然物     
<焼 物>
太刀魚オリーブ焼き 敷きトマトソース 焼万願寺
<涼 菜>
蓴菜 茗荷 オクラ 土佐酢と共に 
<強 肴>
鮑の雲丹焼 あしらい
<食 事>
丸ごと鮎ごはん 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

10.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます




「風」



<前 肴>
蓴菜 茗荷 オクラ 土佐酢と共に             
<凌 ぎ>    
寿司 つけあわせ
< 椀 >
本日の白身魚 素麺南瓜 青味    
<向 附>
本日の天然物     
<涼 菜>
冷製夏野菜 炊き合わせ
<焼 物>
太刀魚オリーブ焼き 敷きトマトソース 焼万願寺
<食 事>
玉蜀黍御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます




「はな会席」



<前 肴>
玉蜀黍豆腐 イチジク           
<凌 ぎ>    
鱧寿司 つけあわせ
< 椀 >
本日の白身魚 素麺南瓜 青味    
<向 附>
鱸の水打 本日の天然物      
<焼 物>
太刀魚オリーブ焼き 敷きトマトソース
<涼 菜>
鱧の落とし 
<強 肴>
鮑の雲丹焼 あしらい
<洋 皿>
尾崎牛グリル 夏野菜
<食 事>
丸ごと鮎ごはん 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

15.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します
その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください

posted by chef at 07:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月31日

水無月の会席「早苗饗(さなぶり)会席」


早苗饗会席

更紗ウツギ ホタルブクロ他 時代籠 1.JPG
更紗ウツギ ホタルブクロ他 時代籠


田植えを無事に終えたことを大地や空の神様に感謝し、
人にも感謝するおもてなしの宴のことを「早苗饗(さなぶり)」と言います。
自然は、人に恵みをもたらしてくれるだけではなく、時に人には手に負えないことも引き起こします。
今月の献立は、熊本の震災の復興の為、微力ですが熊本産の食材をご用意しました。
夏酒と共にお楽しみください。



「草」



<前 肴>
胡麻豆腐 雲丹 葛あん          
<凌 ぎ>    
穴子押しずし つけあわせ
<椀>
天草産 鱧  巻湯葉  じゅんさい    
<向 附>
本鮪  本日の天然物 妻色々    
<焼 物>
天然鮎 塩焼き  あしらい
<冷し鉢>
鮑そうめん  阿蘇焼茄子  青味  
<煮 物>
三元豚の角煮 馬鈴薯あん掛け
又は
牛フィレステーキ
<食 事>
有明海の蛸 土鍋炊き  香の物  汁
<デザート>
お楽しみ

10.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます




「風」



<前 肴>
胡麻豆腐  雲丹  葛あん             
<凌 ぎ>    
鰹握り つけあわせ
<蒸 物>
茶碗蒸し 順菜あん掛け    
<向 附>
本日の天然物  妻色々    
<焼 物>
本日の焼魚  あしらい
<焚合せ>
蛸柔煮  季節野菜
<食 事>
本日の御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ


7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます





「はな会席」



<前 肴>
胡麻豆腐  雲丹  葛あん           
<凌 ぎ>    
穴子の押しずし  つけあわせ
< 椀 >
天草産 鱧  巻湯葉  じゅんさい    
<向 附>
本鮪  本日の天然物     
<焼 物>
天然鮎 塩焼き  あしらい
<冷し鉢>
和牛冷しゃぶ  青味 
<口直し>
鱧の落とし  梅肉ジュレ
<強 肴>
鮑ステーキ  季節野菜焼蒸し
<食 事>
有明海の蛸 土鍋炊き  香の物  汁
<デザート>
お楽しみ

15.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します

熊本メークイン.JPG
熊本メークイン

その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください


posted by chef at 17:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月29日

皐月の会席「若葉風会席」


若葉風会席


風薫る五月、暦の上では初夏で草木の芽吹きが若葉へ成長します。
木々の緑は鮮やかで気持ちも明るくなります。爽やかな季節で外出したくなる時期。
春キャベツやアスパラ、穴子が旬を迎えます。
初夏の神楽坂の風と食材を堪能しに、是非お越しください。



「草」



<先 附>
新緑豆腐 車海老 葛あん          
<凌 ぎ>    
初鰹燻し握り あしらい
<椀>
鯛真丈 青豆仕立    
<向 附>
本日の天然物 妻色々    
<八 寸>
鰆西京 本日の小鉢 稚鮎天 トマト西京 新枝豆
<蒸し物>
三元豚 春キャベツ アスパラ ちり蒸し 
<強 肴>
季節の飛龍頭 桜海老あん
<食 事>
穴子御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

10.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます




「風」



<先 附>
新緑豆腐 車海老 葛あん             
<凌 ぎ>    
初鰹燻し握り あしらい
< 椀 >
鯛真丈 青豆仕立    
<向 附>
本日の天然物 妻色々    
<焼 物>
季節の焼き魚 あしらい
<強 肴>
季節の飛龍頭 桜海老あん
<食 事>
本日の御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ


7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます




「はな会席」



<先 附>
新緑豆腐 車海老 葛あん           
<凌 ぎ>    
初鰹燻し握り あしらい
< 椀 >
鯛真丈 青豆仕立    
<向 附>
本日の天然物 妻色々     
<八 寸>
鰆西京 本日の小鉢 稚鮎天 トマト西京 新枝豆
<蒸し物>
三元豚 春キャベツ アスパラ チリ蒸し 
<焼 物>
鮑 雲丹焼
<強 肴>
季節の飛龍頭 桜海老あん
<食 事>
尾崎牛しぐれ御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

15.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します
その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください


posted by chef at 11:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月01日

如月の会席「おぼろ月夜会席」


おぼろ月夜会席

染井吉野2.JPG

昼の暖かな陽気につられて夕方に外出すると、空気が凛としていて気が引き締まります。
霞んだ春の月は薄絹に隔てられたような柔らかさを感じます。桜の花が月に照らされ美しい時期。
「旅立ち」「出会い」の季節でもあります。筍、山菜、初鰹など身体をリセットしてくれる食材満載です。



「草」



<前 肴>
山菜色々 おぼろ湯葉 雲丹 霞ジュレ          
<凌 ぎ>    
初鰹燻し握り あしらい
<椀>
鮎並 蓬麩 青味    
<向 附>
本日の天然物 妻色々    
<煮 物>
筍 飯蛸 芽キャベツ
<珍 味>
蛍烏賊 浜防風 蕗味噌掛け 
<強 肴>
鰆桜花焼 あしらい
<食 事>
筍御飯 香の物 汁
<デザート>
季節のもの

10.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます

DSC_0033 (1024x685).jpg




「風」



<前 肴>
山菜色々 おぼろ湯葉 雲丹 霞ジュレ             
<凌 ぎ>    
初鰹燻し握り あしらい
< 椀 >
鮎並 蓬麩 青味    
<向 附>
本日の天然物 妻色々    
<煮 物>
筍 飯蛸 芽キャベツ
<焼 物
鰆 蕗味噌掛け
<食 事>
本日の御飯 香の物 汁
<デザート>
季節のもの

7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます

山間 活性.jpg
日本各地より選りすぐった日本酒をご用意しました。



「はな会席」



<前 肴>
山菜色々 おぼろ湯葉 雲丹 ジュレ掛け           
<凌 ぎ>    
初鰹燻し握り あしらい
< 椀 >
鮎並 蓬麩 青味    
<向 附>
桜鯛 本日の天然物 妻色々
お造り.jpg
築地で仕入れた旬の魚のお造り     
<煮 物>
筍 飯蛸 芽キャベツ
<強 肴>
鰆桜花焼
<珍 味>
蛍烏賊 車海老 蕗味噌和え 
<皿 物>
牛フィレ肉 季節野菜添え
<食 事>
桜海老御飯 香の物 汁
<デザート>
季節のもの
八寸.jpg
春の恵みの一皿、海と山の旬をお出しします

15.000円(税抜)

※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します
その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください

※写真はイメージです
posted by chef at 14:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月31日

如月の会席「梅見月会席」


梅見月会席

梅 看板.jpeg

ソメイヨシノが現れる以前は、日本では梅見が主流でした。満開に咲いて散る桜より、
趣ある咲き方や枝振りが楽しめる梅の花が葉歩花庭に似合うと思っております。
一年で最も寒さが厳しく花の少ないこの時期に、咲き始めた梅の花を見つけると春の訪れを感じます。
今年は山菜、筍は例年より早く育っているようです。魚介も脂がのって美味しい季節です。
食べ逃しのない様にお越しください。


「草」



<前 肴>
山菜の白和え          
<凌 ぎ>    
鯖棒寿司 あしらい
<椀>
白魚 湯葉 青味    
<向 附>
本日の天然物色々    
<焚合せ>
淀大根 鯛 梅麩
<珍 味>
ナマコ 唐墨 蕗の薹味噌 
<焼 物>
和牛フィレ肉 焼筍 葱ソースと共に
<食 事>
蟹御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

10.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます

水差し3.jpg
花 フキノトウ ツワブキ アジサイ 器 高橋春夫


「風」



<前 肴>
山菜の白和え             
<凌 ぎ>    
鯖棒寿司 あしらい
< 椀 >
白魚 湯葉 青味    
<向 附>
本日の天然物     
<焚合せ>
筍 梅麩 蟹あん掛け
<焼 物>
鰤と大根のステーキ
<食 事>
本日の御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

1454303341299.jpg

7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます



「はな会席」



<前 肴>
ふぐ白子の茶碗蒸し           
<凌 ぎ>    
鯖棒寿司 あしらい
< 椀 >
白魚 湯葉 青味    
<向 附>
本日の天然物 色々     
<八 寸>
ナマコ 唐墨 筍蕗の薹味噌焼 山菜の白和え 鰆西京
<焚合せ>
淀大根 鯛 梅麩 
<焼 物>
和牛フィレ肉 ふぐ唐揚げ 葱ソースと共に
<食 事>
蟹御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ

1454303385072.jpg

15.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します
その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください

posted by chef at 17:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月06日

睦月の会席「初笑会席」


初笑会席

2016正月花 仏手柑 千両 熊笹.JPG
2016 正月花 仏手柑 千両 熊笹

初笑いには「笑う門には福きたる」ということば通り、
一年が笑いに満ちた幸多い年であるようにという祈りが込められています。
葉歩花庭で新年の口福を召し上がって、笑顔になって頂けたら幸いです。
本年もよろしくお願いします。


「草」



<前 肴>
湯葉蒸し 焼雲丹 あんかけ          
<凌 ぎ>    
蟹棒寿司 あしらい
<椀>
花びら帆立真丈 青味    
<向 附>
本日の天然物 色々    
<焼物八寸>
鰆西京焼 車海老 唐墨餅 数の子 季節の和え物
<口直し>
筍土佐和え 
<強 肴>
海老芋鶏射込 よろずあんかけ
<食 事>
鰤みぞれ御飯 香の物 袱紗仕立味噌汁
<デザート>
本日のデザート

10.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます



「風」



<前 肴>
季節の和え物             
<凌 ぎ>    
蟹棒寿司 あしらい
< 椀 >
花びら帆立真丈 青味    
<向 附>
本日の天然物 妻色々    
<焼 物>
鰤菜種焼き つけあわせ
<強 肴>
海老芋鶏射込 よろずあんかけ
<食 事>
本日の御飯 香の物 袱紗仕立味噌汁
<デザート>
本日のデザート


7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます



「はな会席」




<前 肴>
フグ焼き白子 チリ酢           
<凌 ぎ>    
蟹棒寿司 あしらい
< 椀 >
花びら帆立真丈 青味    
<向 附>
フグ 本日の天然物 色々     
<焼物八寸>
鰆西京焼 車海老 唐墨餅 数の子 季節の和え物
<口直し>
筍土佐和え 
<強 肴>
海老芋鶏射込 よろずあんかけ
<洋 皿>
牛フィレ肉 あしらい
<食 事>
鰤みぞれ御飯 香の物 袱紗仕立味噌汁
<デザート>
本日のデザート

15.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します
その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください

posted by chef at 11:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする