2023年05月29日

六月の献立

1685321712890.jpg

6月…爽やかな陽気が過ぎ去り、
湿った空気を含んだ蒸し暑い日が増えてくると
いよいよ梅雨の到来です。
この時期、葉歩花庭では梅酒を仕込みます。
じめじめと気分が上がらない時期ですが、
6月に最盛期を迎えるジュンサイや梅雨の水を飲んで
美味くなる鱧、青々と目に鮮やかな青梅や
雨に打たれて生き生きとする紫陽花など
お楽しみもあります。
梅雨の恵みを葉歩花庭でお楽しみ下さい




「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 先 附 >
トウモロコシ豆腐
< 凌 ぎ >
初カツオ燻し握り
<  椀  >
淡路産鱧 薄菜
< 向 附 >
本日の天然物 三種
< 焼 物 >
季節の焼き物 あしらい
< 口直し >
季節の一品
< 強 肴 >
三元豚角煮 湯葉あん掛け
< 食 事 >
本日の土鍋ご飯 香の物 汁
< デザート >
本日のお楽しみ

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます



「はな」

シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します


その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください



葉歩花庭真空冷凍商品のご案内 
簡単に食卓にプラスワン、冷凍庫で一ヵ月保存できます
http://blog.habukatei.jp/article/478049235.html


お店のコロナ対策として
・手指のアルコール消毒
・クレベリン除菌・随時換気をして営業させて頂いております。
「マスクの着用」の見直しにより令和5年3月13日から、
マスクの着脱は個人の主体的な判断を尊重することになりました。
引き続きガイドラインを遵守した営業を続けてまいります。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
葉歩花庭は「感染防止徹底点検検証」交付済です

新型コロナウィルスに感染された方の回復を心よりお祈りします。
そして医療従事者の皆様のご尽力に感謝致します。

葉歩花庭 店主

ご予約・お問い合わせ 03-5848-3911


posted by chef at 10:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月01日

五月の献立

2023.5.jpg

新緑の淡い緑が色濃くなる五月。夏の始まりです。
旬のホワイトアスパラガスはグリーンアスパラガスと違い
青臭さがなく、柔らかく甘みがあります。
江戸っ子に好まれた初鰹は身が引き締まり、
あっさりとした味わいで栄養豊富です。
爽やかで気持ちの良い季節、
初夏の味覚を楽しみに葉歩花庭にお越しください。



「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 前 肴 >
白アスパラ豆腐
< 凌 ぎ >
初鰹燻し握り あしらい
<  椀  >
鮎並葛叩き 青味  
< 向 附 >
本日の天然物 妻一式
< 焼 物 >
季節の魚介 付け合わせ
< 箸休め >
季節野菜すり流し
< 強 肴 >
小柱の飛竜頭 萬あん掛け 
< 食 事 >
本日の土鍋ご飯 香の物 汁
< デザート >
お楽しみ

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます



「はな」

シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します


その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください



葉歩花庭真空冷凍商品のご案内 
簡単に食卓にプラスワン、冷凍庫で一ヵ月保存できます
http://blog.habukatei.jp/article/478049235.html


お店のコロナ対策として
・手指のアルコール消毒
・クレベリン除菌・随時換気をして営業させて頂いております。
「マスクの着用」の見直しにより令和5年3月13日から、
マスクの着脱は個人の主体的な判断を尊重することになりました。
引き続きガイドラインを遵守した営業を続けてまいります。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
葉歩花庭は「感染防止徹底点検検証」交付済です

新型コロナウィルスに感染された方の回復を心よりお祈りします。
そして医療従事者の皆様のご尽力に感謝致します。

葉歩花庭 店主

ご予約・お問い合わせ 03-5848-3911

posted by chef at 13:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月30日

四月の献立

1680157649398.jpg

四月は春本番、草木は芽吹き、明るさに満ちていますが
穀物を潤す温かい雨が降る時期でもあります。
雨後の筍という言葉がある筍も旬を迎えています。
生の筍が出回るのはこの時期だけ、独特の香りと味、
歯応えを楽しみに葉歩花庭にお越しください。



「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 前 肴 >
筍 山菜 木の芽味噌和え
< 凌 ぎ >
初鰹燻握り あしらい
<  椀  >
季節の白身魚 青豆薄葛仕立て
< 向 附 >
桜鯛と本日の天然物 妻一式
< 焼 物 >
焼筍 あしらい色々
< 口直し >
蛍烏賊 季節の青味
< 強 肴 >
稚鮎 山菜 薄衣揚げ
< 食 事 >
季節の炊込み御飯 香の物 汁
< デザート >
季節のもの

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます



「はな」

シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します


その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください



葉歩花庭真空冷凍商品のご案内 
簡単に食卓にプラスワン、冷凍庫で一ヵ月保存できます
http://blog.habukatei.jp/article/478049235.html


お店のコロナ対策として
・手指のアルコール消毒
・クレベリン除菌・随時換気をして営業させて頂いております。
「マスクの着用」の見直しにより令和5年3月13日から、
マスクの着脱は個人の主体的な判断を尊重することになりました。
引き続きガイドラインを遵守した営業を続けてまいります。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
葉歩花庭は「感染防止徹底点検検証」交付済です

新型コロナウィルスに感染された方の回復を心よりお祈りします。
そして医療従事者の皆様のご尽力に感謝致します。

葉歩花庭 店主

ご予約・お問い合わせ 03-5848-3911

posted by chef at 16:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月28日

三月の献立

2023.3.jpg

日差しが暖かくなり、春の訪れを感じる頃になりました。
三月は卒業・入学・新年度を迎える準備の時、
冬でなまった身体に山菜の滋養を取り込み
目覚めさせましょう!



「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 先 附 >
蛍烏賊 山菜 だしジュレ掛け
< 凌 ぎ >
季節のもの
<  椀  >
白魚 蛤 九条ネギ
< 向 附 >
本日の天然物 妻一式
< 煮 物 >
筍 若芽 桜麩
< 旬 物 >
お楽しみ
< 強 肴 >
稚鮎 山菜 衣揚げ
< 食 事 >
雛チラシ寿司又は季節の土鍋焚き
香の物 汁
< デザート >
季節のもの

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます



「はな」

シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します


その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください


葉歩花庭真空冷凍商品のご案内 
簡単に食卓にプラスワン、冷凍庫で一ヵ月保存できます
http://blog.habukatei.jp/article/478049235.html

お店のコロナ対策として
・手指のアルコール消毒
・クレベリン除菌・随時換気をして営業させて頂いております。
「マスクの着用」の見直しにより令和5年3月13日から、
マスクの着脱は個人の主体的な判断を尊重することになりました。
引き続きガイドラインを遵守した営業を続けてまいります。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
葉歩花庭は「感染防止徹底点検検証」交付済です

新型コロナウィルスに感染された方の回復を心よりお祈りします。
そして医療従事者の皆様のご尽力に感謝致します。

葉歩花庭 店主

ご予約・お問い合わせ 03-5848-3911



posted by chef at 14:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月02日

二月の献立

1675294761290.jpg

旧暦では「立春」が一年の始まりです。
立春の前日を季節を分ける日という意味の
「節分」と称して豆まきをして
一年の穢れを祓い清める風習が生まれました。
また近年の新しい風習として「恵方巻」があります。
福を巻き込んだ巻き寿司を、その年の恵方を向いて
願い事を念じながら無言で丸かじりします。
節分に豆まきと恵方巻で無病息災を祈りましょう!

まだまだ寒さは続きますが、梅の蕾がふくらみ
春の訪れを感じさせてくれます。
フキノトウや菜の花、ワカサギなど早春の味覚を
楽しみに葉歩花庭にお越しください。




「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 前 肴 >
湯葉蒸し 雲丹 葛あんかけ
< 凌 ぎ >
牡蠣燻し握り
<  椀  >
筍 若芽 梅麩
< 向 附 >
季節のもの 
< 焼 物 >
桜鱒の蕗味噌焼 あしらい
< 珍 味 >
ナマコ酢他
< 強 肴 >
ワカサギ 山菜色々 薄衣揚げ 天然塩で
< 食 事 >
本日の炊き込み 香の物 汁
< デザート >
季節のもの

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます



「はな」

シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します


その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください


葉歩花庭の恵方巻 http://blog.habukatei.jp/article/496768845.html

葉歩花庭真空冷凍商品のご案内 
簡単に食卓にプラスワン、冷凍庫で一ヵ月保存できます
http://blog.habukatei.jp/article/478049235.html

お店のコロナ対策として
・入店時の検温
・手指のアルコール消毒
・クレベリン除菌・除湿・随時換気
・アクリル板の設置
・マスク着用
などお客様に安心して会食していただけるよう
政府のガイドラインに従い営業させて頂いております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
葉歩花庭は「感染防止徹底点検検証」交付済です

新型コロナウィルスに感染された方の回復を心よりお祈りします。
そして医療従事者の皆様のご尽力に感謝致します。

葉歩花庭 店主

ご予約・お問い合わせ 03-5848-3911

posted by chef at 09:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月13日

一月の献立

2023.1.jpg

新年あけましておめでとうございます。
昨年はコロナ禍の中、葉歩花庭にご来店頂き
誠にありがとうございました。
沢山のお客様に支えられ、心から感謝申し上げます。
本年も心を込めて調理・接客させて頂きますので
宜しくお願い致します。




「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 前 肴 >
本日の暖か物
< 凌 ぎ >
鰤燻し握り寿司 あしらい
<  椀  >
季節の真丈 花びら餅 季節野菜
< 向 附 >
本日の天然物 妻一式
< 焼 物 >
トロ鰆の柚庵焼き
< 口直し >
本日のもの
< 強 肴 >
筍と季節野菜の炊合せ
< 食 事 >
雑魚大根ご飯 香の物 汁
< 甘 味 >
一口汁粉

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます



「はな」

シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します


その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください


葉歩花庭真空冷凍商品のご案内 
簡単に食卓にプラスワン、冷凍庫で一ヵ月保存できます
http://blog.habukatei.jp/article/478049235.html

お店のコロナ対策として
・入店時の検温
・手指のアルコール消毒
・クレベリン除菌・除湿・随時換気
・アクリル板の設置
・マスク着用
などお客様に安心して会食していただけるよう
政府のガイドラインに従い営業させて頂いております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
葉歩花庭は「感染防止徹底点検検証」交付済です

新型コロナウィルスに感染された方の回復を心よりお祈りします。
そして医療従事者の皆様のご尽力に感謝致します。

葉歩花庭 店主

ご予約・お問い合わせ 03-5848-3911

posted by chef at 14:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月06日

12月の献立

2022.12.jpg

気づけばもう12月、年末に向かって忙しい日々が始まります。
一段と冷え込む気温に身体が固まり動くのが億劫になりがちです。
この厳しい季節を乗り切るために、旬を迎え脂が乗る魚や
甘みの増す冬野菜をふんだんにつかった献立をご用意しました。
葉歩花庭でほっと一息ついて頂きたいと願っております。

今年も12月24日(土)限定Christmas会席を開催します
御予約お待ちしております!





「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 先 附 >
温かい雲子茶碗蒸し
< 凌 ぎ >
季節の握り寿司 あしらい
<  椀  >
鯛 聖護院大根 九条ネギ
< 向 附 >
鰤 本日の天然物 妻一式
< 焼 物 >
鰆けんちん焼き あしらい 
< 本日の一皿 >
お楽しみ
< 煮 物 >
海老芋揚げ出し 鴨 霙あん
< 食 事 >
本日の土鍋焚きご飯 香の物 汁
< デザート >
季節のもの

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます



「はな」

シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します


その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください



葉歩花庭真空冷凍商品のご案内 
簡単に食卓にプラスワン、年末に向けて忙しい時におすすめです
http://blog.habukatei.jp/article/478049235.html

お店のコロナ対策として
・入店時の検温
・手指のアルコール消毒
・クレベリン除菌・除湿・随時換気
・アクリル板の設置
・マスク着用
などお客様に安心して会食していただけるよう
政府のガイドラインに従い営業させて頂いております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
葉歩花庭は「感染防止徹底点検検証」交付済です

新型コロナウィルスに感染された方の回復を心よりお祈りします。
そして医療関係の皆様のご尽力に感謝致します。

葉歩花庭 店主

ご予約・お問い合わせ 03-5848-3911


posted by chef at 09:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月05日

11月の献立

2022.11.jpg

日差しが少しずつ弱くなり北から初雪の便りが聞こえてきます。
赤・黄色・橙色に色づく紅葉と新米入荷のお知らせは
いつも日本人の心をとらえて離しません。
葉歩花庭で去り行く秋の味覚をお楽しみ下さい。




「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 先 附 >
胡麻豆腐 海老味噌掛け
< 凌 ぎ >
季節の握り寿司 あしらい
<  椀  >
季節の白身 青味
< 向 附 >
鰤 本日の天然物 妻一式
< 焼 物 >
鰆錦秋焼き 付け合わせ 
< 口直し >
お楽しみ
< 煮 物 >
海老芋揚げ出し 紅葉麩 銀杏 雑茸あん
< 食 事 >
本日の新米土鍋ご飯 おかず色々 汁 
< デザート >
季節のもの

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます



「はな」

シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します


その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください



葉歩花庭真空冷凍商品のご案内 
簡単に食卓にプラスワン、年末に向けて忙しい時におすすめです
http://blog.habukatei.jp/article/478049235.html

葉歩花庭 令和5年 おせちのご案内
葉歩花庭の手作りおせちで新しい年をお迎えください
※12月10日締め切りですが予約が増えてまいりました
注文が限定数に達し次第終了いたしますので
お早めにご注文くださいませ。

http://blog.habukatei.jp/article/491880429.html


お店のコロナ対策として
・入店時の検温
・手指のアルコール消毒
・クレベリン除菌・除湿・随時換気
・アクリル板の設置
・マスク着用
などお客様に安心して会食していただけるよう
政府のガイドラインに従い営業させて頂いております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
葉歩花庭は「感染防止徹底点検検証」交付済です

新型コロナウィルスに感染された方の回復を心よりお祈りします。
そして医療関係の皆様のご尽力に感謝致します。

葉歩花庭 店主

ご予約・お問い合わせ 03-5848-3911

posted by chef at 09:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月29日

10月の献立

2022.10.jpg

秋が深まる10月 
カエデを代表にイチョウ、ケヤキ、サクラと様々な木が
赤や黄色に染まります。美しく彩られた木々のように
この時期は食卓も美味しいもので彩り豊かです。
紅葉狩りと共に秋の味覚もお楽しみ下さい。



「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 先 附 >
季節の和え物 又は 寄せ物
< 凌 ぎ >
戻り鰹握り あしらい
<  椀  >
旬の白身魚 松茸 青味
+1500円で松茸増量+車海老の土瓶蒸しに変更できます
< 向 附 >
紅葉鯛 他 妻一式
< 焼 物 >
秋鮭 漬け焼 あしらい
< 口直し >
季節のもの
< 強 肴 >
季節野菜 生麩 鴨炊合せ
< 食 事 >
新秋刀魚御飯 袱紗味噌仕立 香の物
+2,500円で松茸御飯に変更できます
< デザート >
お楽しみ

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます


松茸 栗 里芋.jpg


「はな」

シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します


その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください


葉歩花庭真空冷凍商品のご案内 
簡単に食卓にプラスワン、年末に向けて忙しい時におすすめです
http://blog.habukatei.jp/article/478049235.html

葉歩花庭 令和5年 おせちのご案内
葉歩花庭の手作りおせちで新しい年をお迎えください
http://blog.habukatei.jp/article/491880429.html


お店のコロナ対策として
・入店時の検温
・手指のアルコール消毒
・クレベリン除菌・除湿・随時換気
・アクリル板の設置
・マスク着用
などお客様に安心して会食していただけるよう
政府のガイドラインに従い営業させて頂いております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
葉歩花庭は「感染防止徹底点検検証」交付済です


大雨の被害に合われた方々にお見舞い申し上げます。
新型コロナウィルスに感染された方の回復を心よりお祈りします。
そして医療関係の皆様のご尽力に感謝致します。

葉歩花庭 店主

ご予約・お問い合わせ 03-5848-3911


posted by chef at 17:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月03日

9月の献立

2022.9.jpg

残暑はまだまだ厳しいですが、秋霖で夏が遠ざかって行きます。
朝夕に涼風が感じられる9月は全国で月見の宴が催されます。
葉歩花庭では初秋の実りをご用意して
皆様のお越しをお待ちしております。
美しい満月を眺め、秋の味覚の宴をご堪能ください。



「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 前 肴 >
水茄子 木耳 人参 青味 白和え
< 凌 ぎ >
秋刀魚握り あしらい
<  椀  >
季節の白身 松茸 青味
※+1500円で車海老、松茸倍で土瓶蒸しに変更できます
< 向 附 >
本日の天然物 他
< 名月八寸 >
かます柚庵焼き 落ち鮎煮浸し
栗旨煮 丸十
< 口直し >
刺身湯葉 雲丹ジュレ
< 強 肴 >
本日の炊合わせ 又は 揚げ物
< 食 事 >
本日の土鍋炊き御飯 香の物 汁
※+2500円で松茸ご飯に変更できます
< デザート >
お楽しみ

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます



「はな」

シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

土瓶蒸し出し入り5.JPG

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します


その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください


【葉歩花庭の味をご家庭でお楽しみ下さい】

葉歩花庭 テイクアウトのご案内 http://blog.habukatei.jp/article/475291766.html
お持ち帰り 写真.jpg

葉歩花庭 真空冷凍商品のご案内 http://blog.habukatei.jp/article/478049235.html
楽箱 お品書き.jpg


お店のコロナ対策として
・入店時の検温
・手指のアルコール消毒
・クレベリン除菌・除湿・随時換気
・アクリル板の設置
・マスク着用
などお客様に安心して会食していただけるよう
政府のガイドラインに従い営業させて頂いております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
葉歩花庭は「感染防止徹底点検検証」交付済です


大雨の被害に合われた東北・北陸の方々にお見舞い申し上げます。
新型コロナウィルスに感染された方の回復を心よりお祈りします。
そして医療関係の皆様のご尽力に感謝致します。

葉歩花庭 店主

ご予約・お問い合わせ 03-5848-3911

posted by chef at 09:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月31日

8月の献立

葉歩花庭 001.jpg

炎暑が続く8月。つい夏陰を求めてしまいます。
過ごしにくい季節ですが、旬を迎える魚・野菜・果物は豊富です。
真夏ならではの旬の味覚を楽しみ、暑さを吹き飛ばしましょう!





「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 先 附 >
トマト寄せ 湯葉 雲丹 青味
< 凌 ぎ >
本日のお寿司 あしらい
<  椀  >
鱧 素麺瓜 
< 向 附 >
本日の天然物 
< 焼 物 >
カマス塩焼き 付け合せ色々
< 涼 菜 >
鮑 夏野菜色
< 強 肴 >
季節の炊合せ又揚げ物
< 食 事 >
本日の土鍋炊き 香の物 汁
< デザート >
本日の水菓子

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます



「はな」

シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します


その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください


お店のコロナ対策として
・入店時の検温
・手指のアルコール消毒
・クレベリン除菌・除湿・随時換気
・アクリル板の設置
・マスク着用
などお客様に安心して会食していただけるよう
政府のガイドラインに従い営業させて頂いております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
葉歩花庭は「感染防止徹底点検検証」交付済です


新型コロナウィルス感染拡大による医療関係の皆様の
ご尽力に感謝致します。
コロナウィルスの終息と皆様の健康を心よりお祈りしております。

葉歩花庭 店主

ご予約・お問い合わせ 03-5848-3911

posted by chef at 11:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月06日

7月の献立

2022.7.jpg

今年は梅雨明けが早く、厳しい暑さの到来です。
この時期は、さっぱりした物で食事を済ませがちですが
厳しい暑さを乗り切るためにも、
しっかり栄養をとることが大切です。
瑞々しい夏野菜や栄養たっぷりの鮎を丸ごと食して
旬の食材のパワーを身体に取り込みましょう!




「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 先 附 >
嶺岡豆腐 雲丹 オクラ
< 凌 ぎ >
茗荷寿司 あしらい 
<  椀  >
帆立真丈 青味
< 向 附 >
福子の洗い その他天然物
< 焼 物 >
天然鮎塩焼 付け合わせ色々
< 口直し >
季節のもの
< 強 肴 >
冷製野菜炊き合わせ
< 食 事 >
本日の土鍋ご飯 香の物 汁
< デザート >
お楽しみ

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます




「はな」

シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します

鮎皿4.JPG


その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください



【葉歩花庭の味をご家庭でお楽しみ下さい】


葉歩花庭 テイクアウトのご案内 http://blog.habukatei.jp/article/475291766.html
お持ち帰り 写真.jpg


葉歩花庭 真空冷凍商品のご案内 http://blog.habukatei.jp/article/478049235.html
楽箱 お品書き.jpg


お店のコロナ対策として
・入店時の検温
・手指のアルコール消毒
・クレベリン除菌・除湿・随時換気
・アクリル板の設置
・マスク着用
などお客様に安心して会食していただけるよう
政府のガイドラインに従い営業させて頂いております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
葉歩花庭は「感染防止徹底点検検証」交付済です


新型コロナウィルス感染拡大による医療関係の皆様の
ご尽力に感謝致します。
コロナウィルスの終息と皆様の健康を心よりお祈りしております。

葉歩花庭 店主

ご予約・お問い合わせ 03-5848-3911
posted by chef at 09:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月30日

6月の献立

1653862797367.jpg

暦上の入梅は六月十一日頃。
この日から三、四十日間の長雨を梅雨と呼びます。
丁度梅の実が熟すころに振る雨だから梅雨。
葉歩花庭では梅酒を仕込みます。
梅酒には疲労回復や食欲増進効果など
身体に良い効果が色々あります。
長雨で気分も落ち込みますが、初夏の味覚と梅酒パワーで
梅雨を乗り切りましょう!





「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 先 附 >
胡麻豆腐 雲丹 青豆あん
< 凌 ぎ >
名物 初カツオ燻し握り 
<  椀  >
鱧 薄菜
< 向 附 >
本日の天然物三種 
< 焼 物 >
季節の焼き物 あしらい
< 口直し >
季節の一品
< 強 肴 >
本日の煮物 又は 揚げ物
< 食 事 >
本日の土鍋ご飯 香の物 汁
< デザート >
本日のお楽しみ

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます




「はな」

シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します

梅酒.JPG

その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください



【葉歩花庭の味をご家庭でお楽しみ下さい】


葉歩花庭 テイクアウトのご案内 http://blog.habukatei.jp/article/475291766.html
お持ち帰り 写真.jpg


葉歩花庭 真空冷凍商品のご案内 http://blog.habukatei.jp/article/478049235.html
楽箱 お品書き.jpg


お店のコロナ対策として
・入店時の検温
・手指のアルコール消毒
・クレベリン除菌・除湿・随時換気
・アクリル板の設置
・マスク着用
などお客様に安心して会食していただけるよう
政府のガイドラインに従い営業させて頂いております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
葉歩花庭は「感染防止徹底点検検証」交付済です


新型コロナウィルス感染拡大による医療関係の皆様の
ご尽力に感謝致します。
コロナウィルスの終息と皆様の健康を心よりお祈りしております。

葉歩花庭 店主

ご予約・お問い合わせ 03-5848-3911
posted by chef at 13:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月10日

5月の献立

1621574900189.jpg

草木の芽吹きが若葉へ成長し、葉を広げた樹々が美しく映える五月。
「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」と詠まれたように
初鰹は江戸っ子に好まれ、食べることが粋の証となりました。
戻り鰹よりもあっさりとした初鰹を稲藁で燻すと
香り良く食欲を刺激します。
初鰹と新緑の味覚をどうぞお召し上がり下さい。




「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 前 肴 >
抹茶豆腐 雲丹 山葵
< 凌 ぎ >
初鰹燻し握り あしらい
<  椀  >
本日の白身魚 うすい豆仕立て
< 向 附 >
本日の天然物三種 妻一式
< 焼 物 >
季節の焼魚
< 口直し >
薄菜 泡酢ともに
< 強 肴 >
稚鮎 名残山菜薄衣揚げ
< 食 事 >
穴子ご飯 香の物 汁
< デザート >
季節のもの

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます




「はな」

シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します


その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください



【葉歩花庭の味をご家庭でお楽しみ下さい】


葉歩花庭 テイクアウトのご案内 http://blog.habukatei.jp/article/475291766.html
お持ち帰り 写真.jpg


葉歩花庭 真空冷凍商品のご案内 http://blog.habukatei.jp/article/478049235.html
楽箱 お品書き.jpg


お店のコロナ対策として
・入店時の検温
・手指のアルコール消毒
・クレベリン除菌・除湿・随時換気
・アクリル板の設置
・マスク着用
などお客様に安心して会食していただけるよう
政府のガイドラインに従い営業させて頂いております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
葉歩花庭は「感染防止徹底点検検証」交付済です


新型コロナウィルス感染拡大による医療関係の皆様の
ご尽力に感謝致します。
コロナウィルスの終息と皆様の健康を心よりお祈りしております。

葉歩花庭 店主

ご予約・お問い合わせ 03-5848-3911
posted by chef at 14:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月04日

4月の献立

1648962168310.jpg

四月…緑が芽吹き、生き生きと輝きを増す時季です。
新年度がスタートし、入学や入社で新しい出会いがあり、
ドキドキ・ワクワクしますが、忙しいときでもあります。
葉歩花庭で美味しいものを食べ一息ついてください




「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 前 肴 >
本日の寄せ物
< 凌 ぎ >
初鰹燻握り あしらい
<  椀  >
鮎並 青豆薄葛仕立て
< 向 附 >
桜鯛と本日の天然物 妻一式 
< 焼 物 >
焼筍 あしらい色々
< 口直し >
本日の物
< 強 肴 >
稚鮎 山菜 薄衣揚げ 
< 食 事 >
季節の炊込み御飯 香の物 汁
< デザート >
季節のもの

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます

鰹燻し握り寿司.jpg




「はな」


シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します

明石産 桜鯛2.jpg

その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください


【葉歩花庭の味をご家庭でお楽しみ下さい】

冬季パラリンピックが始まりました!
お家で応援のお供に葉歩花庭のテイクアウトをご利用ください

葉歩花庭 テイクアウトのご案内 http://blog.habukatei.jp/article/475291766.html
お持ち帰り 写真.jpg


葉歩花庭 真空冷凍商品のご案内 http://blog.habukatei.jp/article/478049235.html
楽箱 お品書き.jpg


お店のコロナ対策として
・入店時の検温
・手指のアルコール消毒
・クレベリン除菌・除湿・随時換気
・アクリル板の設置
・マスク着用
などお客様に安心して会食していただけるよう
政府のガイドラインに従い営業させて頂いております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
葉歩花庭は「感染防止徹底点検検証」交付済です


新型コロナウィルス感染拡大による医療関係の皆様の
ご尽力に感謝致します。
コロナウィルスの終息と皆様の健康を心よりお祈りしております。

葉歩花庭 店主

ご予約・お問い合わせ 03-5848-3911
posted by chef at 09:43 | Comment(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月10日

3月の献立

1646876907659.jpg

三月に入り、冷たさを残す風にも暖かな陽の光が差し込みます。
梅が咲き香り春の訪れを感じます。
鯛や新若芽、山菜や筍などが美味しい季節
旬の味覚を楽しみに、葉歩花庭へお越しください。




「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 前 肴 >
蛍烏賊 山菜 だしジュレ掛け
< 凌 ぎ >
あしらい
<  椀  >
白魚 真丈 青味
< 向 附 >
本日の天然物 妻一式 
< 焼 物 >
季節焼魚 あしらい色々
< 旬 物 >
お楽しみ
< 強 肴 >
稚鮎 山菜 衣揚げ 
< 食 事 >
本日の御飯 香の物 汁
< デザート >
季節のもの

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます

1646876920684.jpg




「はな」


シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します


その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください


【葉歩花庭の味をご家庭でお楽しみ下さい】

冬季パラリンピックが始まりました!
お家で応援のお供に葉歩花庭のテイクアウトをご利用ください

葉歩花庭 テイクアウトのご案内 http://blog.habukatei.jp/article/475291766.html
お持ち帰り 写真.jpg


葉歩花庭 真空冷凍商品のご案内 http://blog.habukatei.jp/article/478049235.html
楽箱 お品書き.jpg


お店のコロナ対策として
・入店時の検温
・手指のアルコール消毒
・クレベリン除菌・除湿・随時換気
・アクリル板の設置
・マスク着用
などお客様に安心して会食していただけるよう
政府のガイドラインに従い営業させて頂いております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
葉歩花庭は「感染防止徹底点検検証」交付済です


新型コロナウィルス感染拡大による医療関係の皆様の
ご尽力に感謝致します。
コロナウィルスの終息と皆様の健康を心よりお祈りしております。

葉歩花庭 店主

ご予約・お問い合わせ 03-5848-3911
posted by chef at 11:22 | Comment(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月06日

2月の献立

2022.2.jpg

一年で最も厳しい冷え込みとなる季節
暦の上では立春、春の足音が一歩一歩近づいてきます。
早春の息吹を身体に取り込んで、身体を守りましょう!



「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 前 菜 >
本日の茶碗蒸し
< 凌 ぎ >
初カツオ 握り
<  椀  >
白魚 季節の真丈 青味
< 向 附 >
常磐産平目 季節の活物 その他
< 焼 物 >
桜鱒の塩焼き あしらい色々
< 珍 味 >
ナマコ霙和え 雲子ポン酢 野菜物
< 焚き合せ >
飯蛸 筍 若芽
< 食 事 >
本日の炊き込み 香の物 汁
< デザート >
季節のもの

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます





「はな」


シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します


その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください


【葉歩花庭の味をご家庭でお楽しみ下さい】

4年に一度の冬季オリンピックが始まりました!
お家で応援のお供に葉歩花庭のテイクアウトをご利用ください

葉歩花庭 テイクアウトのご案内 http://blog.habukatei.jp/article/475291766.html
お持ち帰り 写真.jpg


葉歩花庭 真空冷凍商品のご案内 http://blog.habukatei.jp/article/478049235.html
楽箱 お品書き.jpg


お店のコロナ対策として
・入店時の検温
・手指のアルコール消毒
・クレベリン除菌・除湿・随時換気
・アクリル板の設置
・マスク着用
などお客様に安心して会食していただけるよう
政府のガイドラインに従い営業させて頂いております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
葉歩花庭は「感染防止徹底点検検証」交付済です


新型コロナウィルス感染拡大による医療関係の皆様の
ご尽力に感謝致します。
コロナウィルスの終息と皆様の健康を心よりお祈りしております。

葉歩花庭 店主

ご予約・お問い合わせ 03-5848-3911


posted by chef at 14:47 | Comment(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月16日

1月の献立

1642313349319.jpg

明けましておめでとうございます。
昨年も沢山の励まし、お心遣い誠にありがとうございました。
本年も居心地の良い空間、旬の料理に心を込めてお届けします。




「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 前 肴 >
胡麻豆腐 いくら 青味
< 凌 ぎ >
牡蠣握り寿司 あしらい
<  椀  >
花弁餅 牛蒡 大根 人参 季節の真丈
< 向 附 >
本日の天然物 妻一式
< 焼 物 >
季節焼魚 あしらい色々
< 旬 物 >
お楽しみ
< 強 肴 >
筍 季節の根菜 蟹あんかけ
< 食 事 >
鰤と大根のご飯 香の物 汁
< デザート >
季節のもの

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます






「はな」


シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します


その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください


【葉歩花庭の味をご家庭でお楽しみ下さい】

葉歩花庭 テイクアウトのご案内 http://blog.habukatei.jp/article/475291766.html
1585700171887 (2).jpg



葉歩花庭 真空冷凍商品のご案内 http://blog.habukatei.jp/article/478049235.html
楽箱 お品書き.jpg

お店のコロナ対策として
・入店時の検温
・手指のアルコール消毒
・クレベリン除菌・除湿・随時換気
・アクリル板の設置
・マスク着用
などお客様に安心して会食していただけるよう
政府のガイドラインに従い営業させて頂いております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
葉歩花庭は「感染防止徹底点検検証」交付済です


新型コロナウィルス感染拡大による医療関係の皆様の
ご尽力に感謝致します。
コロナウィルスの終息と皆様の健康を心よりお祈りしております。

葉歩花庭 店主

ご予約・お問い合わせ 03-5848-3911

posted by chef at 15:51 | Comment(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月31日

11月の献立

1635665752055.jpg

11月…冬の始まりです
暖かな小春日和と木枯らしが吹く寒い日を
繰り返しながら寒さが深まります。
何を食べても美味しい時期、
葉歩花庭で山海の恵みをお楽しみ下さい。





「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 先 附 >
京小蕪 車海老 柚子みそ掛け
< 凌 ぎ >
季節の握り寿司 あしらい
<  椀  >
帆立真丈 大浦牛蒡 青味
< 向 附 >
鰤 本日の天然物 妻一式
< 八 寸 >
季節の焼物 口取り 小鉢色々 
< 本日の一品 >
お楽しみ
< 煮 物 >
海老芋 紅葉麩 銀杏 蟹菊花あん
< 食 事 >
土鍋炊き牡蠣ご飯 香の物 汁
< デザート >
季節のもの

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます





「風」

全8品

旬の食材を生かしたお料理コースです

7.700円(税込)





「はな」


シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します


その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください


2022年度おせち料理のご予約受付中です!
葉歩花庭おせちのご案内 http://blog.habukatei.jp/article/483681464.html
2021 二段重1.jpg 2021 一段重4.jpg
葉歩花庭のおせちで新しい年をお迎えください。
お早目のご予約をお待ちしております!


テイクアウト・真空冷凍商品は随時受付しております。
葉歩花庭の味をご家庭でもお楽しみください、
おつまみ折詰 春.jpg葉歩花庭 テイクアウト.jpg 
葉歩花庭 テイクアウトのご案内 http://blog.habukatei.jp/article/475291766.html
12月中はお弁当のご注文をお休みさせていただきます。
葉歩花庭 真空冷蔵商品のご案内 http://blog.habukatei.jp/article/481639627.html
12月中は真空冷蔵商品のご注文をお休みさせていただきます。
葉歩花庭 真空冷凍商品のご案内 http://blog.habukatei.jp/article/478049235.html

お店のコロナ対策として
・入店時の検温
・手指のアルコール消毒
・クレベリン除菌・除湿・随時換気
・アクリル板の設置
・マスク着用
などお客様に安心して会食していただけるよう
政府のガイドラインに従い営業させて頂いております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
葉歩花庭は「感染防止徹底点検検証」交付済です


新型コロナウィルス感染拡大による医療関係の皆様の
ご尽力に感謝致します。
コロナウィルスの終息と皆様の健康を心よりお祈りしております。

葉歩花庭 店主

ご予約・お問い合わせ 03-5848-3911


posted by chef at 16:28 | Comment(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月01日

10月の献立

1633052148284.jpg
10月…昼の時間が短く、夜の時間が長くなります。
朝晩のきりっと澄んだ空気に身が引き締まり
冬が近づいているのを感じさせます。
物悲しい気分になりますが、美味しいものが
盛り沢山の季節でもあります。
葉歩花庭で秋の味覚をご堪能ください



「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 前 肴 >
刺身湯葉 漬けいくら掛け ミズの実
< 凌 ぎ >
戻り鰹握り あしらい 
<  椀  >
旬の白身魚 松茸 青味
※+1500円で松茸増量+車海老の
土瓶蒸しに変更できます。
< 向 附 >
紅葉鯛 他 妻一式
< 月見八寸 >
子持ち鮎煮浸し 柿の白和え 
衣被 銀杏 紅葉麩 他
< 口直し >
ブドウと菊花の土佐酢和え
< 強 肴 >
合鴨神楽南蛮味噌焼き 
天然きのこ色々
< 食 事 >
新秋刀魚御飯 袱紗味噌仕立 香の物
※+2,500円で松茸御飯に変更できます
< デザート >
お楽しみ

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます





「風」

全8品

旬の食材を生かしたお料理コースです

7.700円(税込)





「はな」


シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します


その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください


posted by chef at 16:10 | Comment(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする