実り会席
日が暮れて 秋の宵から秋の夜へ
月光が美しく照るころ
おいしいものをゆっくり味わいたい
そんな季がやって来ました。
今月は、秋の実り、木ノ実や果物を
其々の皿へ、秋の素材を一層盛り上げてもらいます。
夏季に充分に成長した鮎は、卵を持ち栄養を蓄え、
落ち鮎として川を下ります。
この頃に相応しい煮浸しでお出しします。
秋鯖は、産卵を終え初夏に充分に栄養をとり、
脂がのり肥えてます。
こちらは是非、脂の引き立つ棒寿司で。
月光が美しく照るころ
おいしいものをゆっくり味わいたい
そんな季がやって来ました。
今月は、秋の実り、木ノ実や果物を
其々の皿へ、秋の素材を一層盛り上げてもらいます。
夏季に充分に成長した鮎は、卵を持ち栄養を蓄え、
落ち鮎として川を下ります。
この頃に相応しい煮浸しでお出しします。
秋鯖は、産卵を終え初夏に充分に栄養をとり、
脂がのり肥えてます。
こちらは是非、脂の引き立つ棒寿司で。
そして秋といえば秋刀魚、今年は、
新秋刀魚という季語が聴こえてこない
秋のはじまりでしたが、
ようやくお出しできます。
脇を務める酢橘は、今年は豊作のようです。
きゅっと絞ってお召し上がりいただきたい。
秋の味覚を食して、年末までの忙しさを、
乗り切るお気持ちを、盛り上げられたら幸いです。
新秋刀魚という季語が聴こえてこない
秋のはじまりでしたが、
ようやくお出しできます。
脇を務める酢橘は、今年は豊作のようです。
きゅっと絞ってお召し上がりいただきたい。
秋の味覚を食して、年末までの忙しさを、
乗り切るお気持ちを、盛り上げられたら幸いです。
「草」
< 前 肴 >
秋の実り白和え
< 凌 ぎ >
秋鯖棒寿司 新花豆
< 椀 >
旬の白身魚 松茸 青味
※ 草会席に限り、+1500円で
吸い物を松茸増量+車海老で土瓶蒸しに出来ます
< 向 附 >
季節の天然物色々
< 実り八寸 >
鮎煮浸し イチジク田楽 舞茸衣上げ
季節の小鉢 焼き栗
< 口直し >
鮭親子和え 葡萄 菊花
< 強 肴 >
柿窯 田楽味噌 焼き鴨 しめじ 銀杏
< 食 事 >
新秋刀魚御飯 袱紗味噌仕立 香の物
※ +1800円で松茸御飯に変更できます
スタッフにお声がけください
< デザート >
秋の実りスイーツ
10.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
「風」
< 前 肴 >
秋の実り白和え
< 凌 ぎ >
秋鯖棒寿司 青味
< 椀 >
季節の真丈 青味
< 向 附 >
季節の天然物
< 焼 物 >
秋鮭親子焼 つけあわせ
< 強 肴 >
柿窯 田楽味噌 焼き鴨 しめじ 銀杏
< 食 事 >
季節の御飯 袱紗味噌仕立 香の物
※+2000円で松茸御飯に変更できます
スタッフにお声がけ下さい
< デザート >
秋の実りスイーツ
7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
「はな」
< 前 肴 >
秋の実り白和え
< 凌 ぎ >
秋鯖棒寿司 新花豆
< 土瓶蒸し >
旬の白身魚 松茸 車海老 青味
< 向 附 >
季節の天然物色々
< 実り八寸 >
鮎煮浸し イチジク田楽 舞茸衣上げ
季節の小鉢 焼き栗
< 口直し >
鮭親子和え 葡萄 菊花
< 強 肴 >
柿窯 田楽味噌 焼き鴨 しめじ 銀杏
< 焼 物 >
鮑磯辺雲丹焼
< 食 事 >
新秋刀魚御飯 袱紗味噌仕立 香の物
※ +1800円で松茸御飯に変更できます
スタッフにお声がけ下さい
< デザート >
秋の実りスイーツ
15.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します
その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください