待宵会席
九月九日は重陽の節句、この日に菊酒を飲むと健康で長生きすると言われています。
十五夜を待つ宵はお供えをし、月の聖なる力を身体に取り込みます。
この時期、鰹は脂を蓄えて戻ってきます。そして茸の王様松茸と名残の鱧、今年最後の鮎の煮浸しなど
初秋の味覚を食して、夏に疲れた身体を回復しましょう。ひやおろしやワインと共にお楽しみください。
十五夜を待つ宵はお供えをし、月の聖なる力を身体に取り込みます。
この時期、鰹は脂を蓄えて戻ってきます。そして茸の王様松茸と名残の鱧、今年最後の鮎の煮浸しなど
初秋の味覚を食して、夏に疲れた身体を回復しましょう。ひやおろしやワインと共にお楽しみください。
「草」
<先 附>
月見カクテル 雲丹 オクラ
<凌 ぎ>
戻り鰹燻し握り あしらい
<椀>
鱧 松茸 青味
※ +1500円で土瓶蒸しにできます
<向 附>
本日の天然物
<待宵八寸>
子持ち鮎煮浸し 紅葉麩 無花果田楽 鶏松風
銀杏丸十 揚げ新銀杏 衣被
<箸 洗>
もずく酢 菊花
<焚合せ>
秋茄子 里芋 蟹あん
<食 事>
新秋刀魚御飯 香の物 汁
<デザート>
秋の実りデザート
10.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
「風」
<先 附>
月見カクテル 雲丹 オクラ
<凌 ぎ>
戻り鰹燻し握り あしらい
< 椀 >
本日の真丈 青味
<向 附>
本日の天然物
<焼 物>
新秋刀魚 肝焼き あしらい
<焚合せ>
秋茄子 里芋 蟹あん
<食 事>
本日の御飯 香の物 汁
<デザート>
秋の実りデザート
7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
「はな会席」
<先 附>
月見カクテル 雲丹 オクラ
<凌 ぎ>
戻り鰹燻し握り あしらい
<土瓶蒸>
鱧 松茸 青味
<向 附>
本日の天然物
<待宵八寸>
子持ち鮎煮浸し 紅葉麩 無花果田楽 鶏松風
銀杏丸十 揚げ新銀杏 衣被
<箸 洗>
もずく酢 菊花
<焚合せ>
秋茄子 里芋 蟹あん
<強 肴>
本日の肉料理
<食 事>
新秋刀魚御飯 香の物 汁
<デザート>
秋の実りデザート
15.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します
その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください