山笑ふ会席
草木が芽吹き、花が咲き、鳥がさえずる春の山のことを「山笑ふ」と表現したそうです。
春の日差しを浴びて山菜、筍なども最盛期を迎えます。海の幸は蛤、鯛が産卵の時期で美味しくなります。
山笑ふ春、葉歩花庭で皆様も笑顔になります様に。
春の日差しを浴びて山菜、筍なども最盛期を迎えます。海の幸は蛤、鯛が産卵の時期で美味しくなります。
山笑ふ春、葉歩花庭で皆様も笑顔になります様に。
「草」
「桜鯛の飯蒸し」
桜餅と見違えますが、淡いピンクの糯米は鯛の出汁で炊き込んだもの
塩漬けの桜の葉に忍ばせた鯛と合わせて頂けば春を感じます
<前 肴>
蛍烏賊 季節の山の幸 黄味酢掛け
<凌 ぎ>
桜鯛の飯蒸し 銀あん 山葵
<椀>
蛤 潮仕立 桜麩 九条葱
<向 附>
鮪 本日の天然物 妻色々
<酒 肴>
鰆西京 飯ダコ 青味
<口直し>
刺身湯葉 若筍ジュレ掛け
<揚 物>
筍挟み揚げ 稚鮎 本日の山菜衣揚げ
<食 事>
雛ちらし 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ
10.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
「雛ちらし」
お花畑のように海の幸がちりばめられた雛ちらし
「風」
「蛤の潮仕立」
器のふたを持ち上げると木の芽の香りがふわっと立ちのぼります
蛤の旨味がかむごとにあふれでて海の味を楽しめます
<前 肴>
刺身湯葉 若筍ジュレ掛け
<凌 ぎ>
初鰹握り あしらい
< 椀 >
蛤 潮仕立 桜麩 九条葱
<向 附>
本日の天然物 妻色々
<焼 物>
鰆西京焼 山菜揚げ
<煮 物>
筍 飯ダコ 青味
<食 事>
本日の御飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ
7.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
「はな会席」
「蛍烏賊と山の幸 黄味酢掛け」
今が旬の蛍烏賊、ぷつっとかむと旨味が飛び出します
ほろ苦いこごみやわらびをさっぱりだけどコクのある黄味酢でいただけば
シャキシャキっと身体が冬の眠りから目覚めます
<前 肴>
蛍烏賊 季節の山の幸 黄味酢掛け
<凌 ぎ>
桜鯛の飯蒸し 銀あん 山葵
< 椀 >
蛤 潮仕立 桜麩 九条葱
<向 附>
鮪 本日の天然物二種 妻色々
<酒 肴>
鰆西京 飯蛸 青味
<蒸 物>
ふぐちり蒸し
<口直し>
刺身湯葉 若筍ジュレ掛け
<強 肴>
牛フィレ 筍挟み揚げ 稚鮎天
<食 事>
雛ちらし 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ
15.000円(税抜)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
※二名様より前日までに御予約お願い致します
その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください
