2014年05月10日

皐月の会席「青葉会席」


青葉会席

五月の夕方2.jpg


「目に青葉、山ほととぎす、初がつお」といった様に
春から夏に移り変わるこの季節は、新緑の目の保養、風の音、草木の香り、
初物の美味しさなどが五感で味わえる貴重な季節です。
春の名残と初夏の走りを堪能しに、是非葉歩花庭にお越しください。



「草」



鮎並お吸い物3.JPG
「上品な味わいの鮎並に梅肉を合わせました。新蓮根餅はもっちり、
スナップえんどうの豆が愛らしく目を楽しませます」


<先 附>
抹茶豆腐 雲丹 葛あん           

<凌 ぎ>    
初鰹燻し握り あしらい

<椀>
鮎並葛叩き 新蓮根餅 青味   

<向 附>
鮪 本日の天然物 妻いろいろ     

<焼物 八寸>
時鮭木の芽焼 白和え 車海老 トマト西京 枝豆

<口直し>
鮑 茗荷 じゅんさい 土佐酢

 
<焚合せ>
牛筋と新馬鈴薯煮込み 

<食 事>
土鍋炊き 穴子御飯 香の物 汁

<デザート>
お楽しみ

10,000円(税別)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます




「風」



抹茶豆腐3.JPG
「茶筅で立てたお抹茶でお豆腐を作りました。抹茶豆腐の香りとほのかな甘みと雲丹が合わさり、
濃厚な味わいを山葵がピリッと引き締めます。ワラビの姿と叩いたワラビがアクセント」



<先 附>
抹茶豆腐 雲丹 葛あん

     
<凌 ぎ>    
初鰹燻し握り あしらい

<椀>
蓮根餅 蓴菜   

<向 附>
本日の天然物 妻いろいろ     

<焼 肴>
時鮭 木の芽焼 つけあわせ

 
<焚合せ>
牛筋と新馬鈴薯煮込み

<食 事>
本日のご飯 香の物 汁

<デザート>
お楽しみ

7,000円(税別)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます。




「はな会席」



蓴菜茗荷鮑.JPG
「鮑の旨味、じゅんさいの繊細な味わいとつるりとしたのどごし、シャキシャキの茗荷を
爽やかな土佐酢で頂きます、食欲がますますアップ!」



<先 附>
抹茶豆腐 雲丹 葛あん           

<凌 ぎ>    
初鰹燻し握り あしらい

<椀>
鮎並葛叩き 新蓮根餅 青味   

<向 附>
鮪 本日の天然物二種 妻いろいろ     

<八 寸>
時鮭木の芽焼 白和え 車海老 トマト西京 枝豆

<強 肴>
フカヒレ茶碗蒸し

 
<口直し>
鮑 茗荷 じゅんさい 土佐酢 

<焼 物>
尾崎牛 季節の焼野菜 岩塩焼

<食 事>
土鍋炊き 穴子御飯 香の物 汁

<デザート>
お楽しみ

15,000円(税別)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます。

※苦手なもの、アレルギーなどお気軽におっしゃってください



タグ:抹茶 初鰹
posted by chef at 06:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック