小草生月会席
枯れ草や枯葉の下に、
もう春を待って小草が芽を出し始めるところから
2月の季語で、小草生月(をぐさおひつき)
というそうです。野では、ふきのとうや筍が春を待ちきれず
頭を出し、根菜類は甘味を増し、そして、この寒い季節にこそ魚介は、
身がしまって脂がのり最高の時を迎えます。食べ逃しのないように
新酒、熱燗、季節のお酒もご用意して、お待ちしております。
如月
「草」
<前 肴>
胡麻豆腐 キャビア 芽甘草 美味出し
<凌 ぎ>
江戸前穴子押し寿司 あしらい
<椀>
白魚 聖護院大根 わらび
<向 附>
本鮪 本日の天然物
<焼 物>
筍 三浦野菜 鰤 焼き蒸し 蕗のとう味噌と共に
<勧 肴>
ズワイ蟹 法蓮草 菊花 ジュレ掛け
<鍋>
梶木鮪ハリハリ 水菜 蓬麸 薄醤油仕立て
<食 事>
土鍋炊き牡蠣御飯 香の物 汁
<デザート>
人参のカステラ
10,500円
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます。
「風」
<前 肴>
胡麻豆腐 芽甘草 美味出し
<凌 ぎ>
江戸前穴子押し寿司 あしらい
<椀>
白身魚 聖護院大根 わらび
<向 附>
本日の天然物
<焼 物>
鰤 蕗のとう味噌と共に 三浦野菜
<煮 物>
筍 梶木鮪 蟹あん掛け 青味
<食 事>
本日のご飯 香の物 汁
<デザート>
お楽しみ
7,350円
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます。
「はな」
<前 肴>
胡麻豆腐 キャビア 芽甘草
<凌 ぎ>
江戸前穴子押し寿司 あしらい
<椀>
白魚 聖護院大根 わらび
<向 附>
本鮪 本日の天然物二種
<八 寸>
鰆西京 刺身湯葉 車海老 筍 唐墨 青味 その他
<焼 物>
鰤 三浦野菜焼き蒸し 蕗のとう味噌と共に
<勧 肴>
ズワイ蟹 法蓮草 菊花 ジュレ掛け
<鍋>
梶木鮪ハリハリ 水菜 蓬麸 薄醤油仕立て
<食 事>
土鍋炊き季節の御飯 香の物 汁
<デザート>
人参のカステラ
15,750円
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます。
「尾崎牛会席」
宮崎の大自然で育った尾崎牛は最低でも月齢32ヶ月まで育成し
月間わずか30頭しか出荷されない幻の和牛を使用した会席です。
15,750円
※尾崎牛の単品もございます。
その他、「祝い」「法事」の席などもご利用ください。
また、ご予算、日時などお気軽にお問い合わせください。
※お嫌いなもの苦手な食材、アレルギーなどございましたら遠慮なくおっしゃてください。