2023年10月02日

十月の献立

2023.10.jpg

夜になると大気が冷え込むようになり、空は少しずつ高くなり
やっと秋の到来を感じられるようになりました。

秋の味として広く親しまれる「戻り鰹」
脂がのってもっちりとした食感です。
5月の初鰹との違いをお楽しみください。
そして秋の味覚の代表格と言えば「松茸」
独特の香りと歯ごたえで、高嶺の花ですが
この時期だけのお楽しみです。

短い秋の旬を食しに葉歩花庭へお越しください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。



「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わうコースです


< 先 附 >
季節の和え物 又は 寄せ物
< 凌 ぎ >
戻り鰹握り あしらい
<  椀  >
旬の白身魚 季節の天然茸 青味
+2,200円で松茸増量+車海老の土瓶蒸しに変更できます
< 向 附 >
紅葉鯛 他 妻一式
< 焼  物>
カジキ鮪実り焼き あしらい
< 口直し >
季節のもの
< 強 肴 >
季節野菜炊き合わせ 蟹菊花あん
< 食 事 >
本日の炊き込みご飯 袱紗味噌仕立 香の物
+3,300円で松茸御飯に変更できます
< デザート >
お楽しみ

11,000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます



「はな」

旬の贅沢な食材を取り入れたコースです

16,500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します



「みのり」

特別会席

22,000円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します


松茸.jpg
土瓶蒸し出し入り5.JPG


その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください




posted by chef at 15:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月29日

九月の献立

2023.9.jpg

9月…残暑はまだまだ厳しいですが、
朝晩は少しずつ過ごしやすくなってきます。
この頃から日本人にとって大切な主食である
お米が実りはじめます。秋に旬を迎える食材は
免疫力アップの栄養素を沢山含んでいます。
夏で疲れた身体を秋の食材で整えましょう!
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。



「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 前 肴 >
満月帆立 雲丹 ススキ葱
< 凌 ぎ >
本日の握り あしらい
<  椀  >
季節の白身 季節のきのこ 青味
+2200円で車海老、松茸倍で土瓶蒸しに変更できます
< 向 附 >
本日の天然物 他
< 焼 物 >
秋鮭名月焼き 新銀杏 栗旨煮 
< 口直し >
刺身湯葉 雲丹ジュレ
< 強 肴 >
落ち鮎煮浸し 季節野菜 
< 食 事 >
本日の土鍋炊き御飯 香の物 汁
+3300円で松茸ご飯に変更できます
< デザート >
お楽しみ

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます

1692670358232.jpg


「はな」

シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します


その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください


秋の特別企画 フランス料理店 Restaurant Minet さんと
葉歩花庭が「キノコ料理」をテーマにコラボします!
9月22.23.24日三日間限定
詳しくは
http://blog.habukatei.jp/article/500456831.html
二人.jpg
1692670361789 (2).jpg

posted by chef at 13:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月22日

秋の特別企画 フランス料理店Restaurant Minetさんとコラボします!

二人.jpg

白金高輪にあるフランス料理店Restaurant Minetの峰岸シェフ
葉歩花庭の羽深『キノコ料理』をテーマに
コラボレーション企画を三日間限定で開催します!


1692670354255.jpg

秋の味覚、キノコを引き立てる秋の食材や魚介や肉を合わせた
日本料理とフランス料理の饗宴です。
キノコは市場に出回らない
群馬県片品村にある‟エコロヴィレッジ”さんの
自然栽培のキノコと天然のキノコを主に使用します。
(松茸・天然舞茸・ポルチーニ・トリュフなどなど)

1692670361789 (2).jpg1692670366961 (2).jpg


開催場所・日時


【葉歩花庭≪神楽坂≫】
       
9月22日(金)・23日(土)
※各日16名様限定    
18:00〜22:30(L.O.20:00)


【Restaurant Minet≪白金高輪≫】

9月24日(日)
※12名様限定
18:00〜22:30(L.O.20:00)

〜 menu 〜

< 先附2種 >
Minet 葉歩花庭

< オードブル >
Minet

< お椀 >
葉歩花庭

< 魚料理 >
葉歩花庭

< 肉料理 >
Minet

< お食事 >
葉歩花庭

< デザート >
Minet
   
お菓子又はミニャルディーズ
コーヒー 紅茶 お茶
Minet 葉歩花庭

コース料金 お一人様
24,000円 税・サービス料込み

土瓶蒸し出し入り5.JPG
別料金にて
お酒・ワイン(ペアリング)のご用意もございます。


葉歩花庭にとって初めての経験であり挑戦でもあります。
みなさまにご満足頂けることを願いながら、峰岸シェフと共に
心を尽くして臨みたいと思います。
皆様の無お越しを心よりお待ち申し上げます。


フレンチレストランMINET.(ミネ)
📞03-6432-5188
https://minet-shirokane.com/

葉歩花庭
📞03-5848-3911

群馬県片品村花咲のecolo Village(エコロヴィレッジ)さん
https://peraichi.com/landing_pages/view/ecolovillage

自然のキノコについて
殺虫剤や殺菌剤を使わない自然な森のキノコです。
毒キノコの混入同定や放射線セシウムになどの
検査を済ませた物ですので安心してお召し上がり頂けます。

エコロヴィレッジについて
群馬県片品村花咲のはずれに‟エコロヴィレッジ”はあります。
標高1.000メートルの敷地の至る所から伏流水が湧き出しています。

春には愛らしい花が咲き
夏に蛍が舞い
秋に燃え盛る紅葉を楽しみ
冬は美しい雪景色に包まれる

ここで収穫される野菜やお米は
人と共に鳥や動物たちの栄養となり
その排出が森の肥料となります。

上辺だけの無農薬ではない、
本物のオーガニック、
本当の循環が行なわれている場所です。
posted by chef at 11:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 特別企画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月06日

夏季休暇のお知らせ

いつも葉歩花庭をご利用頂き誠にありがとうございます。

8月28日(月)〜31日(木) お休みさせていただきます。

毎日暑い日が続きますが、体調に気を付けてお過ごしください。
葉歩花庭では涼を感じるお料理をご用意して、
スタッフ一同心よりお待ちしております。

  夏野菜梶1.jpg

posted by chef at 16:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | おしらせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月25日

葉歩花庭特別企画「鱧 鮎尽くし会席」 ご好評により期間延長しました!



鮎 鱧尽くし会席

鮎と鱧.jpg

きれいな水を好むことから「清流の女王」とされる鮎
6月〜7月にかけての鮎を「若鮎」と呼び、
みずみずしい香気に溢れています。

梅雨の水を飲んで旨くなる鱧
産卵前の夏季は脂がのり
真っ白な身は涼やかで上品な味わいです。

鱧骨切り2.jpg

1年で最も美味しい旬を迎える2つの食材を期間限定で
特別価格でご提供いたします。

期間 6月26日〜8月中旬迄
ご好評により期間を延長しました
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。



―献立―

< 先 附 >
鱧煮氷ごり 雲丹 オクラ
< 凌 ぎ >
焼き鱧握り あしらい
<  椀  >
鱧 鮎一夜干し 薄菜
1687507231106.jpg
< 向 附 >
鱧落とし 本日の天然もの
< 焼 物 >
本日の天然鮎塩焼 付け合わせ
鮎.jpg
< 口直し >
蒸し鮎 緑酢掛け
< 強 肴 >
鱧玉地寄せ 
< 食 事 >
鮎土鍋ご飯 香の物 汁
鮎ご飯4.jpg
< デザート >
本日のお楽しみ

16,500円(税込・サービス料別)

※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます
二名様より三日前までに御予約お願い致します
その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
お気軽にお申し付けください

シェフの鱧骨切動画
タグ:鱧  天然鮎
posted by chef at 19:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 特別企画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

八月の献立

2023.8.jpg

灼熱の太陽に蝉の声、一年の中で最も暑くなる時期です。
気候が不安定で突然の夕立に慌てますが植物にとっては恵みの雨。
ビタミンたっぷりの夏野菜が瑞々しく実ります。
鰻は滋養によく体力が落ちがちな夏にぴったりです。
葉歩花庭で夏の味覚を食し、暑い夏を乗り切りましょう!
スタッフ一同心よりお待ちしております。



「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 先 附 >
刺身湯葉 雲丹 泡トマト 青味
< 凌 ぎ >
本日のお寿司 あしらい
<  椀  >
季節の真丈 青味
< 向 附 >
本日の天然物 妻一式
< 焼 物 >
本日の焼物 付け合せ色々
< 強 肴 >
鰻ざく
< 冷 鉢 >
鮑 冷製夏野菜色々 ジュレ掛け
< 食 事 >
本日の土鍋炊き 香の物 汁
< デザート >
本日の水菓子

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます



「はな」

シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します


その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください


暑い夏、キッチンに立つのも大変な季節です。
今日の献立に簡単にプラスワン、
葉歩花庭の真空冷凍お料理を是非ご利用下さい
 ご案内 http://blog.habukatei.jp/article/499944084.html

ご予約・お問い合わせ 03-5848-3911




posted by chef at 11:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月06日

葉歩花庭 お取り寄せ 詰合せ「楽箱」「喜箱」のご案内

ご家庭の食卓に葉歩花庭の味をお届けします!
添加物・保存料は一切使用せず、ひとつひとつのお料理を
丁寧に作りました。ひと手間でプラスワンデッシュ。
冷凍庫で一ヵ月保存出来ますので、お忙しいとき、
ご飯のお供に、お酒の肴としてもご好評頂いております。
贈り物としても最適な楽箱・喜箱を是非お試しください。



楽箱
12.000円 税込
配送手数料+クール宅配便代別
(冷凍で一ヵ月保存)

セット内容
@ 雑魚の有馬煮 1パック55g×2
A 蛸の柔らか煮 正身70g×2
B 鮭の藁燻し焼 2切 
C 時鮭の西京漬け 2切
D 戻り鰹の藁焼き 約280g バルサミコ正油付き
E 三元豚の角煮 正身80g×2 馬鈴薯あん×2


@雑魚の有馬煮
雑魚の有馬煮.jpg
瀬戸内海産のじゃこと、有馬産実山椒を薫り高く
焚き合わせました。そのままあつあつの御飯と
共にお召し上がりください。


A蛸の柔らか煮
蛸の柔らか煮 縮小.jpg
新鮮な活蛸を丁寧な作業工程を経て
柔らかい蒸し煮に仕上げました。
自然解凍後、直ぐに召し上がれます。


B鮭の藁燻し焼
鮭の藁燻し焼き
銀鮭を一度焼いて、藁で燻してあります。
そのままでも、お茶漬けにしても香ばしさが広がります。


C時鮭の西京漬け
時知らず西京焼き.jpg

この時期北海道で獲れる特別な鮭「時鮭」
西京漬けにしました。お腹に卵や白子を抱えていないため、
身に栄養がゆきわたり、脂が乗っている大変美味しい鮭です。
一日数尾しか獲れない日もあるという貴重な高級鮭です。


D戻り鰹の藁燻し バルサミコ正油付き
1588110864662.jpg
戻り鰹を藁の大量の煙で燻しました。
自家製のバルサミコ正油(添付)とたっぷりの薬味
と一緒にお召し上がりください。
生姜醤油に浸け、漬けご飯にもどうぞ。


E三元豚の角煮 馬鈴薯あんかけ
豚角煮.jpg
平田牧場さんの三元豚を使い
黒砂糖と八丁味噌で味付けしました。
馬鈴薯あんとの相性の良さをお楽しみ下さい。


1590319979423.jpg1590319974818.jpg
1590319969126.jpg

※ギフトの場合は、風呂敷(プラス100円)
やのし紙をお付けする事も出来ます。




喜箱
6,000円 税込
配送手数料+クール宅配便代別
(冷凍で一ヵ月保存)

セット内容
@ 鮭の藁燻焼 2切 
A 蛸の柔らか煮 正身70g×2
B 三元豚の角煮 正身80g×2 馬鈴薯あん×2

※ギフトの場合はのし紙をお付けする事も出来ます。



※写真は調理イメージです。
薬味・青味・ごはんはついておりません。



御注文はお電話にて承ります
葉歩花庭 電話03-5848-3911

posted by chef at 14:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 葉歩花庭のお取り寄せ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

葉歩花庭お取り寄せ「真空冷凍商品」のご案内

商品のご説明
冷凍真空パックでお届け、一ヵ月保存出来ます
※写真は調理イメージです
薬味・青味・ごはんはついておりません

@ 雑魚の有馬煮
1パック55g 702円(税込)
雑魚の有馬煮.jpg
有馬産実山椒と瀬戸内海産のじゃこを炊き合わせました。
あつあつのご飯と共にお召し上がりください。
賞味期限 解凍後 10日


A 蛸の柔らか煮
正身70g 1026円(税込)
蛸の柔らか煮 縮小.jpg
新鮮な活蛸を丁寧な作業工程を経て柔らかい蒸し煮に仕上げました。
自然解凍後、直ぐに召し上がれます。
賞味期限 解凍後 5日


B 鰆の西京漬け
ただいま鰆は品切れしております、旬の時期(冬〜春)までお待ちください
正身70〜80g 918円(税込)
鰆西京漬け.jpg
3s以上の脂ののった鰆を使用。スーパーなどで売っている鰆とは別物です。
それを京都の西京味噌で漬けました。
自然解凍で3時間後、中火で焼き上げてください。
焼く時に拭った味噌は、アルミホイルに乗せて焼き味噌に。
お酒のおつまみになります。
賞味期限 解凍後 5日


C 鮭の藁燻し焼き
正身70〜80g 864円(税込)
鮭の藁燻し焼き
銀鮭を一度焼いて、藁で燻してあります。
解凍後グリルやオーブントースターで周りがカリッとするまで温めて
お召し上がりください。
そのままでも、お茶漬けにしても香ばしさが広がります。
賞味期限 解凍後 2日


C 鰹の藁燻し 柵 バルサミコ正油付き
100gあたり1188円 
一節300g前後 量り売り
(税込)
1588110864662.jpg鰹の藁燻し 漬け丼
鰹を大量の藁の煙で燻しました。冷蔵庫で5時間ほど解凍後、
お好みの大きさに切り、自家製バルサミコ正油とたっぷりの
薬味(茗荷、大葉、万能ねぎなど)と一緒にお召し上がりください。
生姜正油に浸けて、漬けご飯にしてもおすすめです。
賞味期限 解凍後 2日



D 三元豚の角煮 馬鈴薯あんかけ
1パック正身 80g 1188円(税込)
豚角煮.jpg
三元豚のパイオニア、10年以上のお付き合いになる平田牧場さんの三元豚を使い、
丁寧に脂抜きし、黒砂糖と八丁味噌で味付けしました。
北海道産のじゃがいもをバターと牛乳で味付けした馬鈴薯あんとの相性をお楽しみください。
賞味期限 解凍後 7日


1590319969126.jpg
葉歩花庭の商品は、添加物・保存料は一切使用しておりません。
ひとつひとつのお料理を丁寧に作り、真心をこめてお届けします。

上記の品をご自由にお選びいただけます。
ご注文はお電話にて承ります、ご注文をお待ちしております。

葉歩花庭 ☎ 03-5848-3911

配送の場合は、別途配送手数料+クール宅配便代がかかります
お持ち帰りの袋が有料(50円)になりました、
エコバッグなどお持ちくださいませ。
posted by chef at 14:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 葉歩花庭のお取り寄せ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

葉歩花庭 お取り寄せ「時鮭 西京漬け」新商品のご案内

時鮭.jpg時知らず.jpg

この時期北海道で獲れる特別な鮭「時鮭」
西京漬けにしました。お腹に卵や白子を抱えていないため、
身に栄養がゆきわたり、脂が乗っている大変美味しい鮭です。
一日数尾しか獲れない日もあるという貴重な高級鮭です。
是非ご賞味ください、贈り物としても最適です。

時知らず西京焼き.jpg

時 鮭
西京漬け真空パック 一切れ80g
税込1,450円


冷凍で一ヵ月保存できます
その他、各種商品取り揃えております。

お電話にて御注文承ります 03-5848-3911

タグ:時知らず
posted by chef at 11:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 葉歩花庭のお取り寄せ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月29日

七月の献立

1688004534166.jpg

梅雨明けも近くなり、梅雨の合間の晴れた日は
照りつける日差しがじりじりと肌を焦がします。
梅雨の水を飲んだ鱧は旨くなるといわれ、
落とし・吸い物・寿司など料理法は多彩。
天然鮎はこの時期香気に溢れています。
夏野菜は瑞々しく実ります。
葉歩花庭で夏の味覚をお楽しみください。




「草」

全9品

旬の食材をふんだんに取り入れた
季節を味わう葉歩花庭一番人気コースです


< 先 附 >
季節の寄せ物 雲丹 オクラ
< 凌 ぎ >
本日の握り あしらい
<  椀  >
淡路産鱧 青味 
< 向 附 >
福子の洗い 酢味噌 その他天然物
< 焼 物 >
天然鮎塩焼 付け合わせ色々
< 口直し >
素麵瓜 冷や汁
< 強 肴 >
丸茄子釜 魚介馬鈴薯焼き
< 食 事 >
玉蜀黍土鍋ご飯 香の物 汁
< デザート >
お楽しみ

11.000円(税込)
※仕入れの関係でメニューが異なる場合がございます



「はな」

シェフおまかせコース
旬の贅沢な食材を取り入れたコースです、
これを食したいというリクエストにもお答えします

16.500円(税込)
※二名様より前日までに御予約お願い致します




「鮎 鱧尽くし会席」

季節限定会席メニュー
1年で最も美味しい旬を迎える2つの食材を期間限定で
特別価格でご提供いたします。
期間 6月26日〜7月末月迄
詳しくはこちら http://blog.habukatei.jp/article/499797884.html



その他 苦手な食材 アレルギーのある食材など
料理のご予算もお気軽にお申し付けください


posted by chef at 11:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月の会席 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする